※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

担任の先生は無実ですが、息子が犯人だと疑われたことについてどう対処しますか。トイレに下敷きがあったとのことです。

担任の先生が犯人では無いけどみんなが息子のことを犯人だと言っていたので、お話しました。本人は犯人ではないと言ったので、信じてそこで解決したのですが。
と連絡がきたらどうしてますか?

因みにトイレに下敷きが入ってたらしいです。

コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

トイレに下敷きがあって、それをしたのが息子さんだと言われたってことですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかりにくくてすみません😭
    そういうことです!!
    みんなに聞いたら息子の名前があがってきたそうです。

    • 13時間前
  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    どうして息子さんの名前が上がったんですかね
    証拠がないのに言ってるなら許せないですね

    • 10時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たまたま違う子が下敷きを見つけた時に、トイレをしていたみたいで。個室が違うから違うんじゃない?とは思ったのですが😞

    6歳だとそのたまたますら犯人になってしまうのかなーとか色々考えてしまってます、、

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

他の子の下敷きを…と言うことですか?
みんなが息子さんがやったって言った状況が気になりました。💦
ただの言いがかりなのか下敷きをトイレに入れてるのを目撃した子がいるかでまた違いますよね…
もし万が一本当にやってしまったとして、誰かに嫌なこと言われたり揶揄われたからやったのか、なんとなくふざけてやったのかでもまた叱り方や伝え方が違ってくると思います。

真相は本人にしかわからないし一方的に責めるのは違いますが、そもそもなんでそんな話になったのか事情は確認します😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    他の子の下敷きがです!

    トイレに入れたのは誰も見ていないそうなんです。トイレにいて、その後に下敷きが入っていたからという感じみたいです。
    下敷きが入っていたトイレと、息子が使ったトイレは違うみたいなんですよね😭

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際に見た子がいなくて、先生自身も見てないなら誰にもわからないし憶測で疑われてるなら嫌ですね😥
    息子さんは家でもやってないとずっと言ってるのでしょうか?
    なんかその連絡だと、みんな疑ってるけど本人は違うって言ってるから一応信じて終わらせたみたいに聞こえるし…
    それなら自分の子も含めてもう一回徹底的に調べてほしいって思います😥

    • 10時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    息子には申し訳ないけどカマかけて聞いてみたけど、本気でやっていない様子でした。なんで下敷きトイレに持ってくるの?って感じで、、

    そうなんですよね。先生的には犯人探ししている訳ではないので、とりあえず本人と話したので報告になりますって言ってました。

    いや犯人探ししてるじゃんと電話切った後にフツフツと湧いてきて🫠先生はそれで一旦って感じでしょうけど、周りには犯人って思われてるってことですよね☹️

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ事実確認をしたよって報告なんだと思いますが、みんなが犯人と言っていた部分もちゃんと全員に訂正してくれてるんですかね?そこ重要ですよね😥

    クラスの子の中にまだ犯人だと疑っている子がいるなら今後の友達関係なども気になるし、もう一回自分の子も含めて調べ直すか、そこまでしないなら全員に犯人ではないと説明してないならして欲しいですって言うかもです。
    やってないなら濡れ衣ですもんね💦

    • 9時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もそのとき衝撃しかなくて、頭回ってなかったですがそこ大事です😞

    やられた子がうちの子がやったってそのまま思ってて、親に伝えてたらそれはそれで事件ですし、、あの親謝ってこないとかそういう事にもなりかねないですよね。
    やったなら叱りますが、やってないのに濡れ衣は嫌ですよね☹️

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず先生と息子さんのやりとりの終わりしかわからない状態なので、クラスの中の話ではどうやって終わったのか確認だけした方がいいかもです🥺💦そこで既に息子さんじゃなかったよって言ってくれてあるならいいですし🙏
    そのままなんとなく誰だろうね?みたいに終わってるなら最悪旦那さんにも話して、旦那さんから言ってもらっても良いと思います。

    • 9時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!!
    明日聞いてみます😭

    その辺どんな感じか確認して、行動したいと思います😞ありがとうございます😭😭

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

ありえませんよね。証拠もないのに
犯人にされて、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本人にも電話の後聞いてみましたが、やっぱりやってないみたいで。証拠もないし何も言えなくてって感じで今に至ります😭

    • 11時間前
スポンジ

みんなの意見が一致して疑われてしまってお話ししたことはそれは仕方ないことではあるけれど(トイレにいたという事実があるので子供の単純な思考でそう思われてしまうのは仕方ないと思う)、ちゃんと話を聞いて犯人ではないと先生が判断したことはちゃんとみんなに伝えたんですかね?
そこちゃんとしてもらわないと犯人扱いされたことで今後の友人関係にもひびきそうだし息子さん可哀想だなと思いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上の方の意見でもハッとしたのですが、先生が違うと伝えたかどうかを確認できていないので明日聞いてみようと思います😞
    ただでさえ保育園の友達はクラスが違うので、言ってくれてないとしたらめちゃくちゃ響きますよね、、

    • 8時間前