子育て・グッズ 息子のうんちの匂いがしなくなったのは良いことなのでしょうか。腸内環境や栄養不足が心配です。 息子のうんちの匂いがしなくなりました。 私の嗅覚がなくなったわけではありません。 私以外の人間も匂わないと言っていましたし、他の匂いは感じ取れています。 臭いのは腸内環境がよろしくないと聞いたことがあるのですが、逆にしないということはいいことなのでしょうか。 あるいはなにか栄養が不足しているのではないかと心配しています。 最終更新:13時間前 お気に入り うんち 息子 栄養 つき(1歳9ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 赤ちゃんの頃のすっぱいにおいはしなくなりますよね! 色や形、回数に異常がなければ様子見かなと思いました。 15時間前 つき 酸っぱいというか、離乳食以降ずっと大人のうんち並みの臭いだったんですが、急にうんちしたかに気づけないぐらい臭わなくなったんです😳 それ以外に異常はないので、様子を見てみようと思います。 ありがとうございます! 14時間前 おすすめのママリまとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊婦・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠12週目・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
つき
酸っぱいというか、離乳食以降ずっと大人のうんち並みの臭いだったんですが、急にうんちしたかに気づけないぐらい臭わなくなったんです😳
それ以外に異常はないので、様子を見てみようと思います。
ありがとうございます!