※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

もうすぐ4歳の娘が最近おもちゃを口に入れたり、ゴミを口にする行動が増えた理由について知りたいです。どうして急にこんな行動をするのでしょうか。

もうすぐ4歳の娘ですが、最近になって手をくわえたり、おもちゃを口に入れ出しました。何故なんでしょう。
今日もお菓子のゴミを口に入れていたので怒りました。
見ててイライラするし、今までなかったのに急になんで?と意味がわかりません
昨日はおもちゃをくわえて奥にはいってしまったのか少し吐いて。これだけ怒っているのに理解できません
同じ方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じです!!
うちの子は3歳半で4月から入園したのですが、そのくらいから何でも口に入れるようになりました😭
やっぱりストレスかなぁと思ってますが、マジでイライラするし病気もらいそうだし喉詰まりそうだしハラハラします🥲

  • ママリ

    ママリ

    同じですか?!あるあるなんですかね🥲今までなかったので急になんで?ってびっくりしてます。やっぱりストレスからなんですかね💦そうなんです!汚い手食べられるとすぐ風邪ひきそうで強く怒ってしまいますし、喉も詰まりそうですっごくイライラするんです😵昨日詰まって吐いたので余計に敏感になっていて。。

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方いて私も少し安心しました!!
    怖いですよね😱
    うちも昨日の夜充電ケーブル舐めててほんとに冷や汗でした😣
    とりあえずあまり怒鳴りすぎず、構って欲しいのかなと思ってギュッとしたり寝る前に具合悪くなったり死んじゃうよ?危ないから辞めてねってお話ししたり、したくなったら口を閉じる、手を舐めたくなったらポケットに手を入れるなどは何度か言い聞かせてます🥹(今のところ効果なし)

    • 13時間前
  • ママリ

    ママリ

    充電器は冷や汗ですね😱😱
    どうしたらいいんでしょうね🥲私も死んじゃうよだから怒ったんだよって言っていますが本当にわかっているのか🤷🏻‍♀️幼稚園で子育て相談が今月あるのでその時に聞いてみます!!またなんて言われたのかシェアしましょうか??

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何とお優しい😭
    シェアいただけたらありがたいです😭❣️

    • 11時間前