
時短正社員の提案を受けたが、扶養の問題や仕事量の増加が不安です。正規になるメリットはあるのでしょうか。
時短正社員について
現在 非正規で週4✖️6時間で働いています。
時給1000円。
会社から正規の時短(同じく週4✖️6時間勤務)に
ならないか?とお話しがありました。
・いまは旦那の扶養に入っているが
おそらく130万を超えるので抜けないといけない。
・今でも仕事が手一杯なのに正規になると
さらに仕事を押し付けられる。
正規になると安定はするけど手取りはそんなに
変わらない。(ボーナスは少し多くなる)
正規の基本給は98000円ほどで、
手当などついたら11万ちょっとです。
現在も10.5万ほどあるのでさほど変わらない😅
こんな状態で正規になるメリットって
あるのでしょうか…
詳しい方いましたら教えてください😭✨
- はじめてのママリ🔰

ミニー
会社に聞くのが早いと思いますが、、、
退職金や
その他の福利厚生で何があるかですかね🤔

はじめてのママリ🔰
私もそのほかの福利厚生が気になります!
昨年まで薄給の正社員でしたが、労働組合はしっかりしてるし福利厚生もなかなけ手厚いものでした。それで何とか続けてた感じです😂
コメント