
会社での服装について⊂((・x・))⊃IT関連の受付業務をしています。一応会…
会社での服装について⊂((・x・))⊃
IT関連の受付業務をしています。
一応会社の規定では、スーツ(黒かグレー)着用で襟付きカッターですが、私以外女性陣は、ジャケット着用せずカーディガンや中はブラウス、スーツの色も紺の人などいます。
一応会社の管理本部でルールなどを発信する部署にいるし、受付だからきちっとと言われますが(^_^;)
今度、会社全体がオフィスジュアルになるらしいですが、私だけ対象外らしいです。
発信する人たちも、ジャケット着てませんし、ネイルも派手なマネキュア禁止なのに、派手なのしてる人もいます。
会社の規定
インナー
襟付きシャツ、白、ブルー、ピンクなどの淡いカラーのベーシックな無地のシャツが、望ましい。
派手な色柄のものや華美なデザインのものは避ける、胸元が開いたものは不可。
華美という表現が難しいくて。
やはり受付は華やかな方がいいのでいつまでもリクルートスーツみたいなのではなく、画像のフリルをとったリボンだけつけるのは華美ですかね?
- はじめてのママリ🔰(8歳, 10歳)
コメント