

はじめてのママリ🔰
そうしてます!
衣食住なら食重視です!!

はじめてのママリ🔰
ある程度は気にしますが、日々の食事や娯楽のおやつなど、みんなが幸せになるので買います😌🩷

ぐーみ
節約が下手なのもありますが、食品はあまり値段気にせず買ってます!
こっちは高いからこっちで代用みたいなのやる時もありますが、基本は欲しいもの食べたいもの買います😊

ゆき
うちは食費は削ってません!
特別いいものを買うわけではないですが、安いものを求めてスーパーを使い分けたり、広告の品を求めて買い物に行ったりはしないです。
それよりも何を作るか事前に考えて、それに必要なものをまとめ買いしてロスなく使うことでお金や時間の節約になってると思ってます!
調味料もいいものを使うことで薄味でも美味しく感じますし、最終的に健康にも金銭的にもメリットと考えます😌
外食もそこまで多くするわけではないので、食べたい時に食べたいものを食べに行きます👌

はじめてのママリ🔰
高いなぁとは思いつつも、やっぱり中国産とかの安いやつは避けますし、
子供のためならお菓子も買っちゃってます😊

はじめてのママリ🔰
食費と電気代は過度に削ると心がすり減るので、あまり節約!!って感じにならないようにはしてます🥹
週2回くらいはお魚食べたいし、月1くらいはケーキ屋さんでケーキ買っちゃうし、夫も週1くらいはお酒飲みます🙌🏻
近くにスーパーが3店舗あるので、同じ商品を買うならなるべく安い店で…と心がけてはいますがわ何店舗も回る労力と差額を天秤にかけて、労力の方が大きいなーと感じたら割高でも1店舗で買い物済ませちゃうことも多々あります!

🌻(30)
食費はケチりたくないので削らないです💦
コメント