※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

トイレで手洗い後の水滴が気になる方にお尋ねします。対策をしていますか?

トイレに手洗いをつけている方、またはトイレタンクの上で手洗いをされている方、手洗い後の水の飛び散り気になりませんか?🥺💦

子どもがもう普通に1人でトイレ行って手洗いして戻ってくるのですが、次に入ると大体床にポタポタと水滴が落ちていて、毎回床拭きしてからになります。

対策していたりしますか?

コメント

はじめてのママリ

うちも、手洗いの周りの壁にびちゃびちゃ飛んでて、壁紙もう怪しいところあります💦
気づいたら都度わたしがふいてるだけです😭
飛ばさないでゆっくり洗って...🐌と伝えても、改善されず…😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やはり飛び散りますよね😭
    私もいつもトイレの水はねチェックが欠かせません💦
    私も何度かお願いしているんですが、改善されません🫠

    • 5月7日
ままり

トイレ内手洗いはすっごいチョロチョロしか出ないのでびちょびちょにならないです😂

ただ対策として手洗いの下にマットを敷き、真下にタオル掛けをセットしてます

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    チョロチョロしか出ないのですね!うちは蛇口からというより、洗った後の手からポタポタしてる気がします😔
    マットの真下にタオル掛けを設置するのいいですね!タオル置き場、工夫してみようと思います✨

    • 5月7日