※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム計画中ですが、施主支給で洗面台の鏡を自分で用意することが可能か教えてください。蛇口は取り付けてもらい、鏡だけ好きなものを付けることはできますか。

現在マイホーム計画中なんですが、こちらのサイトで施主支給で洗面台の鏡を自分で用意して付けてもらったと見たのですがどういう事かわかる方いますか?
こういう洗面台の蛇口部分だけを取り付けて上の鏡部分だけを自分の好きなものを付けてもらうなんてできるんですか?
無知なので変な質問をしていたらすみません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

洗面台って、上の部分と下の部分で分かれてるんですよね。なので、物理的にはLIXILの別の鏡に変更とかは可能かと思いますが、そもそも施主支給はNGの会社がほとんどです💦9割以上の会社が無理ってレベルなので、真似しようと思わない方がいいかなと思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応聞いてみたところ施主支給も物によってはOKらしく…ただ洗面台の鏡だけをというのは考えてもいなかったのでそんなことができるんだと驚いてしまいました💦

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    OKなの珍しいですね😳
    それならアリだと思います😊✨

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんでもアリではないと思いますが一応はアリのようでした😳
    ただ洗面の下だけ使うという発想はなかったので驚いています😂

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

我が家の2階の洗面はちょうど似たような感じの洗面で鏡から上は無しにして、鏡は施主支給して大工さんにつけてもらいました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり鏡だけを用意するのも可能なんですね😳
    わたしも正直鏡があまり気に入らなかったので鏡単体で好きなのを入れれるなら嬉しいなと思ってしまいました😳

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一階の洗面にするなら物を入れれたりするので鏡いいかも知れませんが見た目が私も好みではなくて💦

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

某メーカーに勤めていましたが、
ご予定の住宅会社(工務店)から
洗面台のメーカーの担当者に了承を
得られればってOKって感じです😊

メーカーとしては大っぴらに
「出来ます」とは言えないのが実情です。
施工時に破損した場合、保証対象外に
なる可能性もありますし。

例えばショウルームの接客をしている人に
ご自分から聞いた場合は100%断られます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに物によってはOKとは聞いていました😳
    もしダメだった場合は洗面台の鏡だけ取り付けないでくれと言ったら可能なんですかね😅

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鏡の取り付けはしなくていいというのは、洗面本体ですか?全然出来ると思います!
    壁を補強してもらっていれば自分でもつけれる方もいると思います✨

    平家羨ましいです✨メイン洗面でも、他に収納があればいけますもんね🥺✨

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

そうなんですよね💦うちは平家なのでメインの洗面台だけなんですがハウスメーカーが物によっては施主支給でもOKらしんですけど洗面台は聞いてなくて💦
最悪ダメな時って鏡の取り付けはしなくていいとかできるんですかね😅