※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期になり寝付けません。無理に寝なくても大丈夫でしょうか。

妊娠後期になり寝付けません。
無理に寝なくても大丈夫でしょうか。

コメント

ドキンちゃん

分かります〜🙃
ホルモンの影響、出産に対して。胎動、頻尿...。
眠れなくなりますよね😂

寝れるなら寝ればいいし夜寝れなければ昼寝で大丈夫ですよ(^^)

私は絶賛1ヶ月半の息子の生活リズム&上の子達に合わせて寝不足ですが生きてます😊

ママリ

全然大丈夫です!寝れない時は仕方ない!
私も妊娠後期は寝付けなくて完全に昼夜逆転してました笑
夜泣き対策で身体が作られるみたいですね
寝れる時に寝ましょ〜!

はじめてのママリ🔰

大丈夫です!一睡もできず朝を迎えたことが何度もありました
いつか眠くなるのでお昼寝とか眠たい時に寝ましょう〜😊

poporon

私も、1人目の時、後期に入った時は夜、夜中寝れなかったですね🤔

寝ても何回も起きてました!だから、昼間ぐっすりでしたね🤔

出産してからも夜は良く泣いてて、昼間寝る子でした🤔

2人目の子は、切迫早産で入院してなかなか寝れなかったので

帰ってからは、昼間、夜爆睡でした!

出産してからも3時間起きで、私の父親が見れるぐらい
大人しかったのですが、1ヶ月経ったある日

昼間は、ギャーギャー泣いてました😱😱

でも、日に経つにつれて大人しい子です😊

はじめてのママリ🔰

寝なくて大丈夫です🙆🏻‍♀️
なんなら、産後は夜更かしなんてできないので、私は寝つけなかったことを理由に夜更かししまくってました🤣
現在、子供が生まれて朝7時に起きる生活してます✌🏻
妊娠中は朝7時に寝ることもザラだったのに…😂

🐥⸒⸒🐥⸒⸒🥚

同じく寝れないまま朝になりました💦
妊娠中と産後は時間関係なく眠くなったときに仮眠とれたらokって思ってます😌