
息子の友達が遊びに来たが、息子は家で遊べないため帰宅しました。休日に家の中で遊ばせないのは厳しいでしょうか。皆さんはどうされていますか。
小学3年生の息子の友達のこと。
祝日の今日、15時半頃に息子の友達が我が家のチャイムを鳴らしてきました。
遊びに誘いにきてくれたようです。
今日は、旦那も私も休みだったので家でのんびり過ごしていました。
雨も上がっていたし、
『外で遊んでおいで』と送り出したのですが、すぐに長男は帰宅しました。
『どうしたの?』と聞くと、
『家でゲームできないなら,他の友達と遊ぶ』と言われたそうです。
我が家は休日は基本的に家の中で遊ばせることをしていません。
これは厳しいのでしょうか?
みなさんはどうされていますか?
- ゆう(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

しろくまさん
家庭ごとに決まりがあって良いと思います!そもそも、休日にくるのはすごいですね💦
私も息子がいますが、友だちの親を知らない限り家に連れてくるな!と話してます。(1回でも来たら、うちの息子のところなら上がらせてゲーム出来る!!って思われたくないので💦)

ちっち
うちでこの日にゲームをするという
約束をもともと2人がしていたら
okしますが、、
突然来たんですよね🥹?💦
私も外で遊んでおいでと送り出すと
思います!!
-
ゆう
コメントありがとうございます☆
約束していたわけではなさそうです🙅
休みの日はのんびり過ごしたいですよね💦- 5時間前

はじめてのママリ
その感じだとちょっとお子さんが可哀想かなぁって気はしましたが家のルールってありますもんね。
我が家は、旦那が夜勤じゃなければ大丈夫ってしてありますが。
家の中でゲームをさせてくれる友達を探してたんですかね?
-
ゆう
コメントありがとうございます😊
私もかわいそうな気もしたのですが、休みのたびに来られるようになるのも辛いなと思い💦
その子は持っていないゲームを息子が持っていて、それがやりたかったみたいです🎮- 5時間前

まーこ
うちも基本外で遊んでほしい派です。
家では自分の部屋だけで遊んでねと言ってます。
リビングでウロウロされたらゆっくり出来ないですし😨
てかそんな友達も私からしたらなんだそれって感じです。。
ゆう
コメントありがとうございます😊
わりと休みの日にも突然やってくる子で💦
平日とかもいきなり来て、ゲームしながらテンションあがると大声で騒いだりするような子で…。
ちょっと困ってます💦