※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

幼稚園行事が苦手な方に、楽しむコツや気楽に参加する方法を教えてください。

私は幼稚園行事が苦手です。 
子どもの様子が見れるのは嬉しいですが
理由は情け無いことに、元々大人数の場所が苦手+ママさんの雰囲気にも馴染めないからです🥲

幼稚園行事楽しみ!大好き!みたいな方いらっしゃいましたら、楽しめるコツ、気楽に参加できるコツ教えてください🥲
すみませんが共感だけは不要です🥲🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

子供の様子が見れることだけがとにかく楽しみです!単純にそれだけです😂
私も大人数の場は苦手だし、他の保護者の方がいるのも気が引けて嫌ですが主役は子供たちなのと、とにかく子供がどんなふうに過ごしてるのかを見られるのが楽しみで仕方ないです😂
あんまり答えになっていなくてすみません💦

ひまわり

幼稚園行事楽しんで参加できる派です☺︎
我が子の様子をみて「一緒に○○できてママ楽しかったよ~」「○○上手だったね~」なんて親子の会話が増えたらそれでヨシじゃないですか⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬

ご自身のハードルを上げすぎず、参加して帰れば良いのです。
もし周りの目が気になるのなら「目を見てにっこり挨拶」だけ!しておけば角が立たないはずです⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬

ます

元々他人と関わるのが苦手でした。

でも、
そう言うので他人に気を使うエネルギーで疲弊して損。
そのエネルギーで本来楽しみにしていることを全力で楽しむことが最良!
って考えになってから全く気にならなくなりました。

それは独身時代に行き着いた部分で、今は役員やってます。
自分でもキャラ変したなーって思います。

よそはよそ、うちはうち
ですよー。

メル

周りを気にしないで、我が子に集中♡ですかね♡
我が子と先生しかもはや見てないです笑
他の人もきっと自分の子に夢中なはず!!我が子の可愛い姿を堪能してください♡