
近所の子が我が家の息子を無理に抱っこし、外に出そうとしました。叱った後、その子の親に伝えるべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
先日近所の子たち7人(うちの子も含む)がうちの庭で遊んでいました。
夫が庭にいて子供たちを見てくれてたので私は9ヶ月の息子と家の中にいました。
息子が窓のところでつかまり立ちしてて、外の様子を見ていたので、私はその隙にお風呂掃除をしていたら、ガチャと玄関が開く音がしたので、うちの子が家に入ってきたのかなと思ったら、うちの子ではない近所の子(年中さん)が入ってきて、窓のところにいる9ヶ月の息子を無理やり抱っこして、窓を開けて外のデッキに出していました💦息子の大泣きで気づき、すぐ飛んでってその子から息子を受け取って
こんなことしちゃダメだよ!と強く怒ってしまいました。
夫も庭先で気付き、叱っていました。
その後私も冷静になって、その子に怒って悪かったこと、やってはいけないことを言おうと思っていたのですが、叱られてびっくりしたのか帰ってしまっていました。
多分その子の親はこの事を知らないと思います。
こういうことがあったと伝えた方がいいでしょうか、、?
その子は娘と同じ幼稚園でママとも毎日バス停で顔を合わします。
家も隣なので関係が悪くなるのも嫌なので黙っておく方がいいのかなと思っていますが、、
みなさんならどうしますか?
- ママリ(生後9ヶ月, 3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
叱るのもいいですが大人2人居て気づかなかったのが逆にすごいです。

はは⚑⚐゛︎︎︎
連絡して今日あった事をそのままその子の親に伝えますね¨̮
少しキツく言いすぎたかもしれないけどすいませんと一言いっておくと後々めんどく無いと思いました!
-
ママリ
なんとか角を立てずに伝える方法を考えてみます!ありがとうございます🥲!
- 4時間前

きなこ
数日経ってるならもう今更な感じになってしまうかも…
伝えるなら当日その子が帰ってしまってすぐのタイミングが良かったですね💦
ただ、明日バス停で会うなら直接お伝えしておいた方がいいのでは?年少さんくらいの子なら普通にママにその日他所のお母さん&お父さんに怒られた事話しているでしょうけと、その内容って絶対正しく伝わっていないと思うんですよね😱
関係が悪くなるのが嫌なら逆に変に隠したと思われるの損だと思います💦
-
ママリ
昨日で💦私もすぐ伝えようか迷ったのですが、、
確かに自分がこういう事をして怒られたってちゃんと伝えているかわからないですよね😱
毎日会う子なのでこんなことがあったよ〜くらいに伝えておこうと思います💦ありがとうございます!- 4時間前

ゆずなつ
お隣さんに言います!
同じ幼稚園ってことはお隣さんは、家族構成をご存知ですよね?
お風呂掃除をしていたことは伝えずに
育児で(オムツ交換やミルク作りなど場合によって)目を離すことってあるので伝えます💦
咄嗟にビックリして大きな声をだしてしまってすみませんと一言、言っておき今後は近所の子を大人数は招くことは辞めておきます!
そもそも、そのお子さんも赤ちゃんを勝手に窓から出すという行為が怖いですし人の命がかかってますから😭
-
ママリ
知ってます😭
伝えた方がいいですよね🥲!
住宅街なので子供が外で遊んでいると集まってしまうんです🥲
その時子供達を見るのは私たちしかいないことも多々ありで、、
みんな親が出て来ないんですよ🥲
私たちだって責任取れないのにって思ってます笑- 4時間前
-
ゆずなつ
いますよね、そういうご近所さん。笑
LINEなどの連絡先はご存知ですか?
明日、朝の送迎時に簡単に説明して伝えてそこに本来ならすぐ伝えなきゃいけなかったのに重ねてすみませんって言えばいいかと💦- 4時間前
-
ママリ
いますよね、、笑
LINE知ってます!
そうですね🥲
伝えようと思います!
ありがとうございます!- 4時間前

パグ大好き
伝えた方がいいと思います。
こーゆう事があって咄嗟に強めに怒ってしまったんだ💦ごめんね🙏みたいな感じで。
てか、いくら近所とはいえ年中で親は一緒にいないんですか?
旦那さん1人で7人みるとか無理ですよね😅普通に考えて💦
他人の家の玄関勝手に開けるのも問題アリだし、まして家の中に入るとか😱
庭に旦那さんとか自分の子供もいるけど、、、一応鍵は閉めた方がいいと思いますよ😊
図々しい子供も多いので、うちは必ず閉めてます🤣笑
-
ママリ
そうですよね😭💦
割とフランクな仲なので重くならずに伝えられると思います😭
親御さんもいるのですが、たまたまいないタイミングの出来事で💦
7人中5人は小学生なので自由な感じだったんです🥲
周りの住宅街の親、本当に出てこなくていつも夫や私がみてる事が多いです😭
鍵閉めようと思います😭- 3時間前
ママリ
私も少し目を離してしまっていたので💦それは反省です💦
夫も他の子達と遊んでいたので家の中のことは気にしてなかったので🥲
論点はそこではなく相手の親に伝えるか悩んでいる事なので、文句が言いたかったらコメントしないでいただけるとお互い嫌な気持ちにならずに済むと思いますよ😊
ママリ
文句と捉えられたのなら語弊力がなくてすいません。
私なら見ていなかったので次したらいいます
ママリ
論点が違ったので😊
次がないように対策したいと思います!
ママリ
そーですか。ちゃんと対策してください
ママリ
ありがとうございます😊!
あと語弊力ではなく、語彙力(ごいりょく)だと思います😊