
娘が曜日や時間を理解できず困っています。スケジュールボードを作ることを考えていますが、他に良い方法はありますか。
娘が毎日、明日は幼稚園?いつがお休み?パパはいる?いつ出かけ?などと聞いてくるのですが「明日は月曜日だから幼稚園だよ」「土曜日だからお休みだよ」などと伝えても「月曜日ってなに?なんで月曜日は幼稚園なの?」という感じでまだ理解出来ていないです。
一応納得はしているようですが、なにかうまく伝える方法はありますか?
時間や曜日などに興味があるようです。時計もカレンダーもない家なのでおいた方がいいですかね😣
まずはスケジュールボードを作って目で見てわかるようにしてみようかなと思っています。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
言葉だけでの理解は難しいと思います💦
カレンダーとか目に見えてわかるものを使って説明するのが良いと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
年長の娘も、まだ曜日感覚は曖昧です😅
あと○回寝たら○○だよ、は一番納得します😊
-
はじめてのママリ🔰
そういうものなんだよ!としか言えず!笑
あと何回寝たら、使ってみます☺️
ありがとうございます✨- 4時間前

ツー
カレンダーを見せて、今日は土曜で青色だからお休み、明日も日曜で赤色だからお休み、その次は月曜で黒色だから幼稚園だよっていう教え方はどうでしょう🙆
子供が行ってる保育園は3歳児クラスさんから朝のご挨拶の時に「今日は、◯月◯日、◯曜日です。天気は晴れ/曇り/雨です」って皆で言うので何となく徐々に把握していくようです👌
-
はじめてのママリ🔰
そう言えば娘、最近毎朝お外を見て「今日の天気は晴れ、傘はいりません」とか呟いてるので幼稚園で言ってるのかもです☺️
シンプルなカレンダー用意して、私も毎朝伝えてみようと思います☺️✨
ありがとうございます!!- 4時間前

こっこ
うちの息子もその確認が頻繁でめっちゃ大変で、どうしても理解して欲しかったのですが、まだ時が読めなかったので、好きなポケモンの頭文字で曜日を伝えるスケジュールを作りました!そしたら、すぐに理解してくれてとっても良かったです♪
-
はじめてのママリ🔰
わーこれ素敵ですね🥹🩷
ポケモン手書きですか!?上手ですね🥺
どんなの手書きするか迷ってたので娘の好きな恐竜の頭文字で丸パクリさせていただきます!!笑
ありがとうございます😭🩷🩷- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
この下の↑はどうやってくっつけていますか?
- 4時間前
-
こっこ
我ながら、めっちゃ良いアイデア!と思っていたので、褒めてもらえてとっても嬉しいです笑
下のミューツーは、「今日はここ」の目印なのですが、マグネットです。貼ってあるのが冷蔵庫なので、、笑- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
冷蔵庫いいですね!!
我が家もマグネットボードか冷蔵庫に貼ってみようと思います💕
本当すごいです☺️💕- 4時間前
はじめてのママリ🔰
難しいですよね!
わかりやすそうなもの用意してみます☺️
ありがとうございます!!