※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
ココロ・悩み

連休中、子供との関わりで疲れを感じており、特に上の子の癇癪に悩んでいます。自分の怒りに嫌悪感を抱いており、次の連休が不安です。

GWマジで疲れましたー!!!笑
29から6まで連休で
ずっと子供と一緒でしたが

上の子が3歳で癇癪すごくて
最近、ギャーギャー騒ぐとうるさい!と怒鳴ってしまいます。水道を出しっぱなしにしたりしてまだ洗ってない皿をガチャガチャして水道代がかかるからやめてよーと思い、何回も繰り返すので、いい加減にしてよ!とずっと怒ってました。。。奇声を発して反抗したり、叩いてきたり、教育として悪い方向になってしまってるのかなと。。そんな自分に嫌悪感があります。

明日から保育園で私は仕事ですが
保育園に預けている方が心に余裕が持てる😇
連休なんていらないです。お金かかるし、

次はお盆の連休があり
どうしようかと気が滅入ります笑

コメント

はじめてのママリ

全く一緒です!!!
私もGW中何度もうるさい!と怒鳴ってしまいました😭もう四六時中一緒にいてギャーギャー騒がれると限界迎えてしまいますよね😔
お互い本当に本当にお疲れ様です😂✨
連休いらないって、子持ちになって初めて思いました😌