

ままり
前に徒歩25分、バスだと13分くらいの場所に住んでましたがめちゃくちゃ不便で家建てる時は絶対駅近にしようと誓ったくらいです…
バスの本数にもよるのかもしれませんが、通勤でバス+電車は毎日となると時間のロスもあるしバスだと交通事情によって遅れたりもするので大変でした。

🐰
駅まで徒歩30分、バス停は徒歩3分のところに住んでいますがめちゃくちゃ不便です🥲電車通勤なら絶対駅近がいいですね。

はじめてのママリ🔰
電動自転車があればそんなに困らないです!
バスより早く駅につくし。
台風みたいな日にはバスかタクシーを利用してます。

ふなこ
夫が電車通勤で、徒歩30分以上、バス15分のところにお家を建てました。
駅近のほうがもちろんよかったですが、予算的に厳しかったので…😢
その代わり、徒歩圏内にスーパー4つ、100均、ユニクロ、小中学校も徒歩10分以内と、駅が遠いこと以外には不便ないようにしました。

はじめてのママリ🔰
駅まで徒歩24分、最寄りのバス停までは徒歩1分くらいのところに賃貸で住んでましたが、やはりとても不便でしたし、疲れました。
雨の日も電動自転車に乗って子どもの保育園の送迎と会社に出勤してましたが、今思うとよくやってたなーと思います。
多少電車の乗車時間が延びたとしても、駅近の土地をお勧めします!
コメント