
コメント

ゆか
うちの息子は全然なんでも良いって言っているので、黒の私が適当に選ぼうと思ってます笑😂

ハルノヒ
我が家は秒で決まりました😅店舗に入って最初に目に入ったランドセルに「これにする」と。お店の人の説明は聞かないし、他のランドセルを試してみるようにいってもめんどくさそうだし、10分くらいでランドセル選びが終わってしまいました(笑)
こだわりでそのランドセルに決めたのか、面倒だったからなのかは未だに謎ですが、特に不満もないようで毎日背負って登校しています。
意外と親のほうが色々覚悟したり情報いっぱい持っているので、子供の様子に拍子抜けすることあるかもですねー。
-
ママリ
ありがとうございます。うちも似たようなもので、親のほうが少しでも軽いやつ、とかステッチが、とか喧々諤々と決めてました🥲
本人納得はしてるようなので小学生生活を楽しみに待つことにします。- 4時間前

ままりぃ
革はこの色でステッチはこの色ってカタログ来る前から本人が決めてました。そのあとたくさん各社のカタログが届いたのですが、革見本でこの革!って選んでいました。
展示会に行って実際に背負ってすぐ決まりました!なので展示会も2社しか行かなかったです😅
-
ママリ
ありがとうございます。
うちは母親の私があまり意識高くなくて、休みにふらりとスポンサー(祖父)連れでイトーヨーカドーに行って決めました😅- 4時間前
-
ままりぃ
ありがとうございます!
親も決められない気がしたのでカタログ請求から始めちゃいました😂- 4時間前

ママリ✴︎
家でネットで見て決めてから店舗に行ったのですんなり決まりました😊
ママリ
ありがとうございます。やはり親が決めるなら黒ですよね😅