※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

今月で4歳になる女の子です。最近癇癪が凄くて参ってます…😭前まではちゃ…

今月で4歳になる女の子です。

最近癇癪が凄くて参ってます…😭
前まではちゃんと我慢できていた事もできなくて癇癪に繋がることが多いです。

昨日もショッピングモールで遊び場に行けなくて(予約が必要で空いてなかったまめ)、
大癇癪を起こし、そのまま周りの注目を浴びながら無理やり抱えて帰りました。

もう4歳になるのにこんなに癇癪を起こすことはよくある事なのでしょうか…。
発達に何か問題があるのか不安です。

コメント

さくらもち

4歳で外出のたびに癇癪です😓
もううんざりするほど周りから注目あびます🤣
口も達者だし声も大きいし…
そういう時期だと思います

はじめてのママリ

心配なら発達相談もありだと思います😥💦
4歳ならあるあるとは思わないので、生まれ持った性格か特性のどちらかかなと思います。

はじめてのママリ🔰

娘もそうです
気に入らないことあるとかんしゃく
声が大きくて、イライラしてました。
最近、少し落ち着いてきてるけど
疲れる時一番暴れやすいかな
やはり、疲れをさせないように
するのも大切

はじめてのママリ🔰

ん〜、一時的なものもあるのかなと、、、様子見で^ ^

うちの上の子も4歳頃から自我を通す力が強くなったというか、今まで癇癪とかないタイプだったのですが、気に食わない事があると大きな声を出すって時期がありました!
(うちは下の子が生まれたばかりで赤ちゃん返りもあったかもですが)
でも、5歳になることには落ち着きましたよ^ ^