※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
家族・旦那

夫婦と子ども2人で義弟の結婚式に参列する場合10万でしょうか?私たちの…

夫婦と子ども2人で義弟の結婚式に参列する場合10万でしょうか?
私たちの時は義弟義姉連名で3万でした。
2人とも社会人でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

10万ですかね〜😢

それにしても社会人で連名で3万っ💦
7万にしてもいいかなと思ってしまいますが💦

  • まる

    まる

    10万ですよね😅

    • 4時間前
ままり

10万ですかね。

義妹はお祝い、ウェルカムボードだけでしたが(悪い子でないのですがあまり常識ない子だった)のでお金もらってません。

ただ義妹の結婚式は遠方にいってお車代一万円だけでしたが我が家は同じような状況で15万出しました。

同じ穴の狢と思われたくなかったもので。。

  • まる

    まる

    15万出されたんですね🥺

    • 4時間前
ゆきた♡

普通は10万だと思いますが、義弟、姉少ないですよね😭

義弟義姉が5万なら、5万包んで、1〜2万くらいのプレゼントをあげるとかでもいいかと思います。

  • まる

    まる

    今回宿泊しての参列なので宿泊代と交通費だけでも10万以上かかりそうです🥲

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

兄1人でも10万だったので、家族4人で10万は少ないかな?と思いますが、相手も3万だったなら、10万でいいと思います🥹

  • まる

    まる

    そうなんですよね🥲
    本来なら10万でも少ないのかな?と思いますがいただいた額考えたら悩んじゃいます…

    • 4時間前
ママリ

その状況なら、私なら7万にすると思います😅
ご飯は上のお子さんだけでしょうし…

  • まる

    まる

    上の子だけになります😅7か10か悩むところです…

    • 4時間前
✳︎ママリ✳︎

つい先日義妹の結婚式に参列しました。
大人2人子ども3人(うち1人ご飯なし)
遠方のため交通費15万かかりました💦
私と子ども達は人数合わせのため強制参加でしたが・・・
10万包みました。
お車代は3万貰いましたが、引き出物は友人と同じ?だったようです。
義両親と私は不仲のため、本当は行きたくありませんでしたが
招待客80人を切ると追加料金かかるらしく挙式のみの参列では許されず、披露宴にも参列しました。(子ども達が騒ぐため挙式だけのつもりでしたが)

義両親と不仲なためそれは過去一楽しくない結婚式でした😥
親族写真には入れてもらえなかったり、義母に挨拶したが無視されたり。
もう二度と会うつもりないですが、10万包んだのがバカらしくなりました💦

まるさんの義弟さんは常識などありますか?
義両親との関係はどうですか??
それによって変わってきそうです😖
仲良くなければ7万でも良いのでは?と思いました💦
宿泊代などは義弟さん持ちですか??

  • まる

    まる

    宿泊代交通費はこちら持ちで私たち一家は義親と同居してます😅

    • 3時間前
  • ✳︎ママリ✳︎

    ✳︎ママリ✳︎

    義親も宿泊ということになりますよね?義親は自分たち分のみ宿泊費など負担する感じですか??
    それなら7万でいい気がします!!
    宿泊や交通費が義親持ちなら10万包んでも良さそうでしたが、宿泊代や交通費分まるさん持ちなら7万で十分な気がします!

    • 2時間前
  • まる

    まる

    宿泊費は義母は出すよって言ってくれてますが義父は出す必要ないと言ってます…
    交通費は片道4時間車で行きますが私たち持ちです😅

    • 2時間前