※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

今日は旦那が休みで私が仕事。普段、私の職場の託児所に息子を預けてい…

今日は旦那が休みで私が仕事。
普段、私の職場の託児所に息子を預けていますが、旦那が家にいるからと託児所をお休みにしていました。

しかし、息子がGW中に風邪を引き、それが旦那にうつって寝込んでしまい、とても息子の面倒を見られる状態じゃありません…😞
とりあえず今日は私が仕事を休んで2人の面倒を見ようと思いますが、職場にはどう説明すれば良いのでしょうか?

今まで、「子どもの体調不良で…」とか「私の体調不良で…」というのはありましたが、「旦那が…」っていうのはなくて😅

なるべく電話で簡潔に伝えたいです😓

コメント

はじめてのママリ🔰

そのまま、旦那が体調不良で自宅育児が困難なので… でいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あと、職場の託児なら、仕事を休むのではなく、仕事の日なので子供を預けていいと思いますが…

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そのまま伝えてみようと思います!

    職場の託児所は事前予約が必要で、急な追加予約は前日の17時までに連絡だったのですが、それに気づかず間に合わず…だったんです😩

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどです🥹それは残念でしたね🥲

    旦那さんお大事にです🥺

    • 3時間前