※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那がいとこの子供と遊んでいたことに不安を感じています。私には連絡がなく、これまでにも同様のことがありました。気にしすぎでしょうか。

7個離れた旦那のいとこの子供と昨日2人で夜から朝方にかけて遊んだみたいです。笑
私にその連絡はなく、そもそも旦那の友達と遊びに行くと行って夜出かけて行きました。
そしたら旦那から誘ってその子も一緒に遊んだようです。
ただ旦那の友達は自分の家族も連れて来ていたようで車は別々、当然のこと帰りも別々。
私自信、自分の親戚付き合いは至って普通でした。特にいとこなんかは半分一緒に暮らしていたこともあり、私の兄弟よりも兄弟やっていました。
ですが旦那家族は距離が近いし、実際に祖父母世代は近親婚です。
だからなんかモヤモヤします
これが初めてではなくてこれまでにも何度か夜遊びに行ったついでで合流して向こうの恋愛話だとか、相談事聞いてあげているようです。
これ、私気にしすぎですか?😅
コメントの内容で旦那に直接伝えるか考えます。笑

コメント

COCOA

注意して良いと思います。
仲が良いのは悪い事ではないですが良い大人が若い子(?)を夜から朝まで連れ回しているのは大人としてモラルに欠けるし、回りから不審な目で見られても仕方ないと思います、
相談事があるなら、お互いの家でとか、昼間に合ったり、回りに誤解される行動は慎むべきだと思いますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正確に言えば27と20です。
    わたし的に親戚の子とゆうよりも旦那がそれ以上に意識しているような態度?が出ています。言葉では言い表せない嫁ならではの勘ですが。
    昨日帰りの道中で食べるつもりで買ったコンビニの袋がありその中につまみやお菓子が入ってましたがそこにキシリトールのガムも入ってました。
    旦那は普段ガムなんて全く噛まない人です。
    気持ち悪いと思いました。

    • 5月6日