※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

父の空き地を駐車場として貸し出していますが、収入の確定申告が必要か教えてください。名義を私に変更したいと考えています。

父所有の空き地があり、駐車場として25台ほど(一台12,000円)貸し出しております。
支払いは直接の現金払いか振込かを選んでもらっているようですが、これって収入として確定申告が必要になりますか?

分かっているのは上記だけで、ここの名義を私にして全て私に任せたいようです💦

何か損するならいらないなぁと思ったり💦

コメント

2人のママ

そうですね、収入ですね💦
お仕事してないなら
良いのかなーなんて思ってしまいますし、損にはならないかと

はじめてのママリ🔰

駐車場からの収入が20万を超えれば確定申告しないとですね…!
私なら喜んでやります😂不労所得…!
同じように親から駐車場もらったシングルのママ友いますが、正社員で働かなくても駐車場の収入があるからと結構リッチな生活してて羨ましいです笑

はじめてのママリ🔰🔰🔰

確定申告または住民税申告が必要です。
貸駐車場は基本的に賃料−固定資産税が所得になります。草取りとかするならプラスその道具代が経費になるくらい。
他に所得がないなら住民税の均等割もかからなそうですが。

ル

土地の名義変えるとなると贈与税がかかるのでは??
うちも似たような感じで、旦那の父が土地と建物の家賃収入などがあって、いずれは旦那のものになるんですが、生きている今名義変更して贈与税かかるより、相続して相続税払ったほうが税金安いみたいなこと言ってた気がします🤔