※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

特技がないと感じている女性が、自分の経験や悩みを共有しています。

特技が何ひとつないって方いますか?

私は小学生の頃から、ピアノ、水泳、バレーボールなどを習ってきました(向いてないと分かっていてもわりと長い期間習ってました)が、びっくりするほど上達せず終わりました。

また、勉強も頑張ってみたけど中途半端。

絵を描くのは好きだったけど、美的センスはなく、やっぱり才能ある子とは比べ物にならない。

社会人になって仕事を始めても、イマイチというかポンコツ社員です。

子ども産まれても、育児苦手だし、料理も下手すぎて、辛いです。

30年以上生きてきて、私って特技が何もないなと落ち込みます。

コメント

久しぶりのママリ

わかります。
話せるようなものは何もありません。
皆すごいなと思います。
どうしたらいいんだろうか、、

はじめてのママリ

人に言ったり、書けたりするものはないです!
本当に無駄な記憶力くらいです🫠
なにか特技があるっていいなーって思います。

ぷ🧸🫧

私もなーーんないです
人より多少犬種に詳しいぐらいですかね笑
習い事もしてないし頭が言い訳でもないし運動もできる訳でも歌が上手いわけでもないし、絵も趣味程度…

だからと言って困ることはないですけど昔に履歴書に特技欄があって悩みましたね笑

こどもには困らないように何か習い事させたいなーーとは思います

はじめてのママリ

私も広く浅くタイプで特技と言えることは何もありません。
何かを突き詰めてる人はめちゃくちゃ尊敬します。
でも、これが私なんだと、楽しそうなこと何でもつまみ食いして生きていこ!と思ってます。
ただ、子どもにもガチの習い事ではなく、広く浅く習い事させてるので、これでいいのかなー?と悩んだりはしますね。