※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一年生です先生は下の名前かフルネームで 君付けで呼んでくれています…

一年生です
先生は下の名前かフルネームで 君付けで呼んでくれています

幼稚園の時は先生と子供の話する時下の名前で
◯◯がって感じで話してましたか
小学生になったら個人懇談のときなどは息子がと
言った方が良いのでしょうか?

この前あったみんなで子供の紹介をするときは
下の名前で呼んで◯◯はこんなことが得意です
など発表されてましたが先生と子供の話するときは
どうなのかなぁと^ ^

コメント

nakigank^^

幼稚園の時も息子って呼んでました。(笑)

はじめてのママリ🔰

私は保育園の時も小学校になってからも下の名前か、「“本人”はこう言ってるんですけど」って言います☺️