
コメント

さあた
寝返りだったらベビーモニター付いてたので放置でした!
そのままお座りしながら泣いたり2〜3分しても泣いてるようなら
もう一度寝かしつけしてました!
さあた
寝返りだったらベビーモニター付いてたので放置でした!
そのままお座りしながら泣いたり2〜3分しても泣いてるようなら
もう一度寝かしつけしてました!
「ねんね」に関する質問
ネントレについて教えてください! 1カ月をすぎた娘がいます。 ゆるくネントレを始めたのですが 夜のねんねから練習して日中は抱っこで 寝せているのですがネントレされた方は 日中も抱っこしてなかったですか??🥹 …
来週の月曜日、家の近くでお祭りがあります。 18時〜19時ごろにベビを連れて行ってみようか悩んでます。ただ、そうするとお風呂・ねんねの時間がいつもよりだいぶ遅くなります。毎日同じ時間帯にルーティン化してるのです…
ねんねについて 4ヶ月のベビですが、夜はスワドルを着せると親指をちゅーちゅーしながら自力で寝てくれます。試しに朝寝でもスワドルを着せてみると、同じように自力で寝てくれました。今まではトントン、だめなら抱っこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そのままうつぶせ寝してましたか?
さあた
うちの子はうつ伏せが嫌いなので
うつ伏せで寝ることはなかったです💦
寝返りして座ったり
また横になったかと思ったら寝返りして起きての繰り返しでした😥
とにかくあまりに柔らかくて高さのあるものを置かなければ
後はベビーモニターでしっかり確認できる状況ならうつ伏せでもいいと思います。