
1歳3ヶ月の夜泣きとミルクについてです。9か10ヶ月頃から毎日夜泣きが始…
1歳3ヶ月の夜泣きとミルクについてです。
9か10ヶ月頃から毎日夜泣きが始まりました。
ミルクを飲むとすぐ寝るので夜泣きしたらミルクをあげてましたが栄養士さんにミルクじゃなくお茶やお水にしてみてと言われ試しましたが全く寝ずにずっと泣いてた為断念しました。(ミルクを飲むとすぐ寝たので寝るならミルクでいいやってなりました)
1歳過ぎても夜泣きは毎日あるので夜寝る前にフォロミ80〜100mlと夜泣きする度にフォロミ80ml与えてたのですが栄養士さんにフォロミじゃなくて牛乳にしてみたらと言われたので夜寝る前は牛乳を少しあげて夜泣きはフォロミをあげてました。
寝る前を牛乳にしてみたら夜泣きが増えた気がしますが泣かずに寝てはくれるので、フォロミが無くなった今、夜泣きも牛乳をあげようと思うのですが寝る前と夜泣き80mlの牛乳は多いでしょうか?
またあげる際はぬるめの牛乳でいいのかそれともあたたかい牛乳がいいのかも教えていただきたいです(何ワットで何秒レンジでチンするのかも教えて頂けると嬉しいです😢)
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント