

はじめてのママリ🔰
お熱高くて大変でしたね🥲次幼稚園でお熱出した時の対応も変わってくるため、熱性痙攣のことは必ず伝えた方がいいと思います!普段の食事が摂れていて体力もある程度戻っているなら登園しても大丈夫じゃないかなぁと思います☺️
はじめてのママリ🔰
お熱高くて大変でしたね🥲次幼稚園でお熱出した時の対応も変わってくるため、熱性痙攣のことは必ず伝えた方がいいと思います!普段の食事が摂れていて体力もある程度戻っているなら登園しても大丈夫じゃないかなぁと思います☺️
「産婦人科・小児科」に関する質問
2週間後の健診次第で、現在分娩予定の産院から、大きな病院へ転院しないといけなくなるかもしれない状況です🥲 まだ諦めたくないのですが、もし転院することになってしまった場合の情報収集も、少ししておきたいと思って…
RSウイルスで 咳がある程度落ち着いたら登園OKと聞きますが、 みなさんのある程度を教えていただきたいです! 我が子は現状 30分に1回くらい痰絡みの咳が出てます。 ゴホゴホッと軽く咳して、呼吸が苦しそうだったりは…
これはアレルギーの可能性もありますか? 現在生後6ヶ月です。 8/2午前中に離乳食と授乳をした2、3時間後に寝ながら嘔吐、排便(下痢でしたが、母乳のため普段からゆるいです)ありました。 落ち着いた頃に再度授乳したら…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント