※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に入園してからずっと風邪ひいてます。鼻水、咳き込みで今も病院…

保育園に入園してからずっと風邪ひいてます。

鼻水、咳き込みで今も病院から貰った薬飲んでます。
夜中1~4時になると鼻づまりと咳で寝付けずグズグズしたりで、私が仕事の日は5時起きで結局ほとんど寝れずに毎日過ごしていてしんどいです。

鼻づまりなど夜中しっかり寝付けるようにするには何かいい方法あったりしますか?

コメント

89

ヴェポラップを鼻の下、胸、足の裏にぬって寝かすと、咳き込みもマシになりよく眠れるようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりヴェポラップっていいんですね🤔気にはなっていたので早速購入してみようとおもいます!!ありがとうございます!

    • 5時間前
ママリ

電動鼻吸機は購入していますか?
保育園に通い始めるとまずは必須ですね🥲
長男の時にメルシーポットを買いましたが、今買うならシュポットをおすすめします✨

メルシーポットした後に、足にヴェポラップを塗り、枕で頭に高さをつけてあげると鼻づまりがある程度落ち着いて寝てくれます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メルシーポットがあり、日中もしょっちゅうやってます!寝る前にやって、夜中もやった方がいいのかなと思いつつうるさいので、完全におきられても困ると思い🥲
    ヴェポラップ気になっていたので購入してみようとおもいます!ありがとうございます!

    • 5時間前
アボカド🥑 ´-

他の人が言ってることプラス加湿器ですかね🤔
今どこも病院やってないし困りますよね…連休終わったら耳鼻科行くといいかもしれません。そっちのが鼻水吸ってもらえたり、中耳炎になってないか耳も見てもらえるので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    加湿器最近つけてなかったです!
    つい先日中耳炎になったばかりで、繰り返す事が多いと聞くので気にかけてみますありがとうございます😭

    • 3時間前