
年齢や不妊が理由ではない場合で、選択ひとりっ子を決断したママさん、…
年齢や不妊が理由ではない場合で、
選択ひとりっ子を決断したママさん、
もしくは検討した方いますか??
私は21歳2歳児の母です。夫は28歳。
高齢出産のタイムリミットとは無縁ですが、
選択ひとりっ子を決断するにはあまりにも判断が早すぎますか?
本心は夫婦ともにもう1人欲しいところですが、
金銭面でまだGOを出せる状況ではないです。
そして先天性の母親からの遺伝での障害があります。(手帳所持しています。)
我が子は健常者です。
ただ私の母が30歳の時に私を出産して遺伝しているため、
普通の人より高齢出産による障害遺伝のリスクがあがり
尚且つ年齢的にも2人目を出産するには20代前半で決めきらないと不安なところはあります。(これに関しては夫は了承しています)
それに加えて夫の家事育児能力が低いこと、子どもがイヤイヤ期真っ只中で妊娠~産後までやってけるキャパがないように感じます。
先が見えないのでもういっそのこと諦めた方がいいのか…
でもこの若さで決め切るのはもったいないのか
正直、物価高でこの先、大丈夫か?という不安もあり…
どちらにもメリットデメリットはあると思います。
正社員経験もなく、キャリアもありませんが子育てが落ちついたら仕事をしたい気持ちもあるので(今はパート)
あまりにも子どもの歳を離したら、働き方も限定的になるので自分のキャリアが遠のくのも懸念しています。
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
遺伝の障害あるなら遺伝しなかった子1人で諦めます!
遺伝しなかっただけで多分その子も保因者ですよね?将来お子さんが産まれたら何分の一かで遺伝する場合もあるみたいな感じだったと思います。

はじめてのママリ🔰
選択一人っ子です。
私が主さんだったら、お金面は仕事を頑張るとして…
遺伝の障害があるなら諦めます。
コメント