※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

親権を持たない人に対する噂や批判が、全ての事情を知らないのに行われるのは不適切だと思います。人の人生を軽視し、責めることは違うと感じます。

女性側が親権持っていなかったらこの人ヤバそうだなってなって噂話みたいなのするのってほんとなぜでしょうか。

でも本人たちから全ての理由聞いたわけでもないのにあたかも全部しったかのように親権をもたなかった人を追い込むのって違いますよね。

全てを話してるわけでもないのに、
人の人生チラ見したしたくらいで全部知った気になって
叩く人がマジで嫌いですというか、
友達がそれで鬱になり日常生活も送れなくなったり、
自分を苦しめて自殺未遂したりとかあったので
母親だからって色々押し付けたり責めたりするのって
違うよねって、、、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもが小さいと基本的に母親に親権がいくことは大抵の人は知っているからではないでしょうか?🤔親権がないってことはそれなりの理由があるんだよね?って憶測だろうなーと。