※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

シングルファザーとシングルマザーの女性が、彼の実家に初めて訪れる際の駅選びで悩んでいます。彼からの提案に対して、自分が楽な方を選ぶことにモヤモヤしています。

シングルファザーとシングルマザーで、おつき合いしています。
この前、彼のご実家に初めてむすめを連れて遊びにいきました。

3日間彼はお休みだったので、三連休全て、
彼と彼の子供ちゃんは先にご実家に遊びに行かれてたので、
私と私の娘は、その間の1日だけ挨拶に行く日にし、
2人で電車で2時間かけて彼のご実家に向かいました。
とても田舎の場所で、行き方も難しく…不安もあり、時間を間違えてしまってはいけない焦りもあったのですが…。

彼が実家から駅は①、②と候補が2つあるから、
どっちに迎えに行こうかと聞いてきました。

私は分からなかったので、どちらの駅でも良いので
指示してほしいといいました。

①実家から30分の駅、ただ、私が乗り換えが大変になる。
 でも彼の家からは平坦道でいける。

②実家から30分の駅、乗り換えが楽で私が助かる。
 でも彼の家からは山道を通っていくことになる。

彼からは乗り換えが大変になってしまうけど、
山道を通ることを考えると、①できてくれないか?と言われたのですが、なんか若干モヤモヤしてしまいました🥲

初めて行く場所で、かなり田舎で、お金もかけていくのに、自分が楽な方なんだなあーとちょっとモヤモヤ🥲

私が小さいですかね。

彼の子は6歳、私の子は7歳なので、
彼の子も乗せながら山道通ってきてもらうよりはとは思えますが、、、🤣😣

わたし小さいですかね🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

いや、そういう違和感こそ大切にしたほうが良いのでは?そういった些細なところに人間性が出ます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違和感…そうですよね😭

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違和感もそうですが、それならちゃんと自分の意見とかを伝えられない関係性の方が問題かなーと思いました。

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

平坦な道や山道がどれくらい違うのかわかりませんが、私は山道より平坦な道の方がいいと思う派なので気にしないです、、、!それなら乗り換えが楽な道がいいって正直に彼氏さんに言ってもいいのではないでしょうか🥹
乗り換えはそんなに複雑なんですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと複雑ですかね🥺でもできないことはないです。考えすぎですかね🥲

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

初めから選択肢出さずに指定してくれれば良くない?
と思ってしまいました笑
そのモヤモヤ大事だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私には結構選択肢をくれたのですが私が直近になってあまり覚えてなかったというか😭
    めんどくさくなって…、あ、もうどっちでも良いから指示してと言ってしまいました😭

    • 14時間前
SF

うーんどうせ車で迎えに来てくれるなら6歳の子を車に乗せてか実家に置いて、家からご実家まで送迎して欲しいくらいです。それくらいの気持ちがないと私は無理ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲そこからちょっとですよね🥲

    • 14時間前
  • SF

    SF

    相手の事が大切で無償の愛があるならそのくらい選択肢云々ではなく普通に送迎しますしね😑

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい🥲

    遠いんですけど…と思ったますが、私から提案してしまいました🥲

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

どちらの駅でもいいと言ってしまった以上、仕方ないかなと思いました🥺

山道がどんな山道かにもよりますがお付き合いしてる方とそのお子さんを安全に車に乗せたいからとかの理由もあるのかな?と(あったらいいな...と)

受け取り方によってはモヤモヤしますよね😭
え?と私もなると思いますが、こういう理由かな?といい方向に考えます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    プラスに考えられる人間になりたいと常に思ってるのにまた、、、ほかにも色々心配はしてくれてるから、私が行くって言ったし、駅も調べるのめんどいから指示してと言ったし…ありがとうございます😭

    • 13時間前
ママリ

私は気にしませんが、
2時間かけて行くのに気をつけてね、の一言も無いのは悲しいですね😢

ことのんママ

初めて来る場所だし、2時間かけてきて疲れている彼女とその子どもを乗せて山道走るのは可哀想かなって思ったのかな。と思いました。
だとしたら、そう言ってくれれば、違和感感じなかっただろうな。と。

うちの夫ならどうするかな?と考えてみたのですが…(うちは、お互い子連れのステップファミリーです。)
うちの夫なら、自分の子だけ実家に置いて、私たちを家まで迎えに来てくれたと思います。そして、挨拶が終わったら、一緒に実家から帰ってくれると思います。

結婚を前提にお付き合いされているのであれば、今回感じた違和感は、きちんと正直に伝える方が良いと思います。彼は彼なりに考えている事があったかもしれないし。