※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

GW中なのに…嫌なことがあって気分が落ちてしまっています😭今日、混雑を…

GW中なのに…嫌なことがあって気分が落ちてしまっています😭

今日、混雑を避けるためにあえて地方の穴場の大きい公園に行きました。

駐車場から公園までの道を歩いていたところ、休憩所の建物の前にある喫煙所にいたジジイ(80歳くらい)に少し離れたところから声をかけられました。

「かわいいね〜、お嬢さんこっちおいで〜」と聞こえて、周りに誰もいなかったし、バッチリ目が合ったので私たち言っていたんだと思います。手招きもしていたし。
私に言っていたのか長女に言っていたのかはわかりませんが、どちらにせよ気持ち悪いです。

私は無視して歩き続けていたんですが、ずっと可愛いな〜可愛いな〜と聞こえてきて、ちらりと後ろを見ると遠くからついてきていました。
急いで次女を連れた旦那と合流すると、いなくなりました。

そのせいでものすごく気分が害されたんですが、雰囲気を壊すといけないのでなんとか我慢して一日乗り切りました…。


昔からよく道を尋ねられたり、写真を撮ってくれないかと頼まれたり、声をかけやすそうな感じなんだと思いますが…

裏を返せば変なやつにも狙われやすいってことですよね😭
実際よく不審者やあきらかに怪しい勧誘、さらには痴漢などに遭ってきました。


今日は旦那がいたからいいものの、正直普段から旦那なしで出掛けるのが怖いです…。
今日でもっと不安になってしまって😭
娘たちを守りきれなかったらどうしようと思ってしまいます。

狙われにくい方法や、見た目などあるんでしょうか…

コメント