※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
noripi111
妊娠・出産

張りどめ飲んでも、横になっていても、張りがおさまらないことって、あ…

張りどめ飲んでも、横になっていても、張りがおさまらないことって、ありましたか?

痛くはないですが、すごい動きにくくて、しんどいです…。

ゴールデンウィークだし、病院行くのも悩んでます…。

コメント

はじめてのママリ🔰

張り止めは気休め程度なので張りを完全に抑えるのは無理です。
点滴もそうで副作用が強い割にはあまり効果がないのでいまは
張り止めも処方せず点滴もせずに
管理入院になることが多いです。
はりがおさまらないのであれば病院に電話したほうがいいです。
張ってる時は頸管が短くなってるかと思います。

  • noripi111

    noripi111


    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    やっぱり気休めですよね💦
    いつもは効くのですが、今日は全く…
    しかも逆子なもんで、子宮口あたり蹴られてるので、頸管は心配です…。
    やっぱり、病院電話した方がいいですよね。
    子宮口蹴られてる時点で、逆子治ってないし😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    三人目みたいですし
    切迫体質だと張りがあると
    すぐ生まれちゃうので
    病院に受診は早めにした方がいいです。
    今から電話して受診レベルです。
    わたしも下の方蹴られた気がして病院行きましたが逆子ではなく下がりすぎてそう感じるだけでした。

    • 3時間前
  • noripi111

    noripi111


    切迫ぎみではないですが、ずっと逆子と言われてました😭
    逆子は破水しやすいからと、前貼り止めもらいに行こうとした時に、診察もしました🥺
    どちらにせよ、生まれやすい状況である可能性ではあるので、病院に電話します🥺
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無事であったらそれはそれでよかったねで終わるので
    電話して受診が必要だったらしてみてください。、無事なことを祈ります

    • 3時間前