※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

皆さんはショッピングモールなどに買い物に行った時子供に欲しいと言わ…

皆さんはショッピングモールなどに買い物に
行った時子供に欲しいと言われた物って普通に
買ってあげていますか?1000円位までの物です。
私は毎回ではないですが買ってあげてる事もあります!
後は何か頑張ったご褒美ね、とか言っています。
小学生なので一応納得してはくれています。
ですがよく遊ぶお友達はいつも何か買ってもらっている
ようでお家に遊びに行くと流行りの物は何でも
持っているし全種類コンプリートなどたくさんあると
言っていました。
たしかにその子はすぐに色んな持ち物がコロコロと
新しくしているみたいでした。
羨ましいと言っていますがそんなに常に子供に
買い与えるのってどうなのかなーと思いつつ我慢させすぎも
良くないですよね😂

コメント

ママリ

毎回何かしらは買ってあげてます。
大きなショッピングモールが近所になく、市外で数ヶ月に1回しか行かないこと、住んでる市にないお店のものなら値段関係なく、子どもが欲しいと言い、持ってない種類だったりしたら買ってあげちゃいます😂

ままり🔰

その家庭によって違いますよね💦
で、はじめてのママリ🔰さんのやり方に
合う子もいれば合わなくて盗んだり、、、
ほんと子育てって難しいです。
うちも高校生中学生小学生が3人いますが私も毎回は買いません!
上の子は羨ましがる性格で盗んでしまった事あります。
真ん中の子は割と分かってくれてご褒美に!が嬉しがります。
末っ子は旦那が甘やかしすぎて毎回何でも買い与えてしまい大事にしないです💦

買い与えるのが良いとは思いません💦
ワガママになりそうで💦

はじめてのママリ🔰

うちはガチャガチャですら、えーーー、1回だけね。って納得させます😂鬼ですかね?笑
そもそもあれが欲しい!とか滅多になくて、ご褒美とかなら1000〜2000円くらいなら....
でも絶対に使うもの、必要なものなら買うかもです🧐

娘の友達にもそういう子、いますよ!正直激甘だなって感じで、子供もわがままになってるなって感じです💦あれ買ってーこれ買ってーって感じです!誕生日プレゼントレベルだよね?ってものを買い与えまくってます🥹

姉妹のまま

買わないです!
子どもは買ってもらったらそれで満足してしまい、我が家は放置されている可哀想な物で溢れているので💦

はじめてのママリ🔰

ほぼ全く買わないです。
キリがないので😅
それから欲しいものは簡単に手に入ると思ってもらいたくないので。
海外旅行行ったときは日本で買えないおもちゃに目を輝かせるので買ってあげてます。
あとはお祭りのときにくじやったり。
そうすると結局毎月とまではいかないけど結構な頻度になるので、ショッピングモールでは買わないという結果になります😅

はじめてのママリ🔰

休みの日は欲しがったら買ってます!

はじめてのママリ🔰

買わない時は買わないです。
小学生と4歳ですが、その辺は普通に納得してます🤔