※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2週間ほど前に男の子を出産しました!うっかりしていたのですが、明日は…

2週間ほど前に男の子を出産しました!
うっかりしていたのですが、明日はこどもの日ですよね😭
初節句ということでお祝いした方が良いですかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

無理してしなくてもいいと思います。
やりたいならやりますかね🤔
兜とかあるなら兜出して写真撮るだけでもいいかなと思います
お祝いって初節句の料理作って食べるとかなら正直赤ちゃんは食べられないから大人の自己満だと思うので私なら写真撮っておしまいにします。

こんこん

上の子4月上旬生まれでしたが、来年の5/5を初こどもの日にしましたよ☺️

兜や五月人形など既に揃えてあるのであれば今年しても良いと思いますが、来年にしてもおかしくないと思います🤔

  • こんこん

    こんこん

    来年というより、翌年です!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子も4月の後半に産まれたのですがその時に初節句は産まれて1ヶ月経ってない時は翌年が初節句になると言われたので翌年に初節句しました😊

はじめてのママリ🔰

ご出産おめでとうございます☺️
インスタかなにかで見たのですが、生まれてすぐはバタバタするので初節句1年ずらしてお祝いするのもアリ!みたいなのみたことあります✨️
あまり気にしないのであれば、とりあえずお写真などだけ記念で撮って、来年盛大にお祝いするのも全然ありだと私は思います!!

はじめてのママリ🔰

みなさまコメントありがとうございました!
まとめての返信で申し訳ありません🙇‍♀️

コメントを読んで安心しました!😭
家に何もないので鯉のぼりだけでも旦那に買ってきてもらった方が良いのかなとか考えいました💦
ゆっくり来年にしようと思います🎏
ありがとうございました✨