
旦那の甥っ子姪っ子の中学校入学祝いの金額について相談しています。5人いるため、負担を考慮しつつ、相場を知りたいと思っています。皆さんはどれくらい包まれましたか。
甥っ子姪っ子(旦那の)が中学校に入学するので
お祝いを包もうと思うのですが
だいたいいくらくらい包めばいいのでしょうか?
5人いるので金額が大きいと痛いな💦と思ってしまいます(笑)4人はまだ小学生ですが。
ちなみに義理の母からは娘の幼稚園入園お祝い2万いただきました。
調べたら5000円〜10000円くらいと出て来たのですが
みなさんはどれくらい包まれましたか?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

みわ30
小学校は5000円と図書カード5000円
中学校は10000円
高校は10000円とシャーペンや万年筆3000円程度
専門は30000円
包みました。
小学校入学時は10000円と目覚まし時計(10000円くらい)を頂きました。
子供が多い兄夫婦からはいつも2人分くらい頂いてます。
他にもご兄妹いるなら相談して合わせても良いのかな?と思います。

✩sea✩
1番上が高校生になりましたが、小中高と全て1万円でした!

ママリ
小学校も中学校も義務教育ですから1万円、
高校からは3万円にしてます。

ママリ
入園・入学祝いは一律1万円にしてます!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!
やっぱり中学は10000円ですね。
高校はそれに+αしようと思います!
私側には甥っ子姪っ子いなくて
旦那の妹に子供が5人いるんです😂
旦那が義妹とお祝い系とかお年玉はなしにしようと話してくれたらいいのですが💦
もし私側が5人いるんだったら
大変だろうしお年玉とかなしにしよーって声かけるんですけどね💦
少ない側から提案ってしにくいですね💦