※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供にもよると思うのですが、子供の熱などでの早退って結構な頻度であ…


子供にもよると思うのですが、

子供の熱などでの早退って
結構な頻度であったりするんでしょうか?


働きたいのですが、
いきなり正社員で融通がききにくそう、
替えがきかなそうな仕事はやっぱり
やめたほうがいいのでしょうか😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

下痢とかでも呼ばれちゃう時ありますし、結構な頻度であったりすると思います(T ^ T)
融通がきかないところは厳しいかもしれないですね!
子供が熱で休みますとか言う側も結構きついです😓何回もすいませんって感じになります(T ^ T)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭
    もう三十路前で大した職歴もないので
    今のうちにできるだけ早くちゃんとした職につきたいのですが、
    難しそうですね…😭😭

    たたでさえ気が弱いので
    休むのが続くと私も居づらくなりそうです😭😭

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園預けるってなるとほんとにいろんな菌に感染するので😹
    連続で続くとろんと居づらくなります😭
    パートとか融通効くところの方が断然いいですね🥺

    • 4時間前
𝑒𝑚𝑎𝑐ℎ𝑎𝑛になりたい💎

子どもによるのと保育園によりますが、
うちの子は結構な頻度で呼び出しの電話がかかってきます💦

最初は気にしないで〜でしたが、
また?とか態度が変わってきて辛かったですね😭

S

上の子は1歳0ヶ月で入園して、最初の3ヶ月は毎月熱出してたし中耳炎繰り返してたので、毎月2~3日は早退やお休みもらってました😣
その後は落ち着いて、2~3ヶ月に1回とかのペースになったと思います💡

下の子は9ヶ月で入園でしたが、上の子の送り迎えでずっと保育園出入りしてたおかげか、全然体調崩さなくて💦土曜保育まで週6登園したりもしてたのに、こっちがそろそろ休みたいんだけどなー…なんて思うほどでした😂