
生後6日目の子がいます。昨日退院、入院中は少しくすぶりながらも順調に…
生後6日目の子がいます。
昨日退院、入院中は少しくすぶりながらも順調にミルク量を増やせて60-80ml飲めるようになりました。
帰ってきてから哺乳瓶が変わったせいか、私が上手くできないせいかわかりませんが、やや吐き戻しも増え、量も40-70mlしか飲めていません。
ゲップは途中排気も意識してやってますが、特に変わらず。
5/8に助産師さんがきてくれることになっているので、そこで相談しようとは思いますが、それまでミルク量が同じような感じでも様子見で良いのでしょうか。
日数×10(+10)が目安と言われているので、40mlだとさすがに少ないなと思って頑張るのですが、下で押し返されるのが強かったり、上がってくるような感じがあればそこで終了しています。
2400g台と小さめで生まれており、体重を増やすことを先決として入院中は過ごしていたので、飲む量が減ったことに不安があります…💦
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント