
夫が借金をして返済できていないことに悩んでいます。家計が厳しい中、子育てや家事は助けてくれますが、夫の行動に対する不満があります。離婚すべきか一緒にいるべきか悩んでいます。
夫への愚痴を聞いてください。
私が次男出産後の里帰り中の去年10月にアコムで20万借りてました。それを最近言ってきました。どうしても言えなかった、と。
借りた理由は、クレカ不正利用があり引き落としが迫っていて20万ほど必ず支払わなければならなかったからだそうです。その時は貯金はほぼ0でした。
夫は工場勤務で私は専業主婦なので毎日カツカツで生活し子育てしてます。子ども2人の保育園入園も落ち、長男の幼稚園は6月からですが次男はまだ預けれないので働けないです。
そんな中、去年10月に20万借りた事そして一度も返済できてないことを聞きました。返済額はものすごい額でした。子ども2人いるのにどうするのかと、本当にショックで、思い出すと悔しくて涙が出ます。もう今は好きとか嫌いとかで一緒に居ると言うよりも、情です。子ども2人は小さいし、結婚式したし、義家族とも仲良いし、何よりパパ大好きな子どもたちが別れたら可哀想だなと思うから一緒にいます。
でも夫の顔見たり、アコムの件を思い出したり、楽しそうに何かを話してるのを見ると、コイツあんな事しやがったのに笑ってやがるって思ってしまうんです。アコムの件だけならまだしも、その不正利用も実は夫のせいでした。自分がゲームの課金に気付かず毎月何万も…ほんと腹立たしいです。
なので毎月アコムの返済のためにバイトをしてその分稼いでと私は言いました。家計がこれ以上マイナスにならないようにしてくれたら良いかなと。
こんな夫といるべきなのかと思います。でも子育てと家事はよくしてくれてます。子ども2人連れ出して私を休ませてくれたり出かけさせてくれたり助かってます。仕事も7年辞めずに続けて働いてくれてます。悪い所ばかりはないです。この話を聞いて皆さんなら離婚しますか?一緒に居ますか?参考に教えてください。
- いっくんmama(生後8ヶ月, 2歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
すみませんが率直に言うと、アコム云々の前に貯金ほぼ0で2人目に踏み切っている時点で、旦那さんだけでなくいっくんmamaさんもお金の管理に対して甘く見ていた部分があったのかなと感じました💦今から言っても仕方ないですが😅
そして離婚と言っても、貯金もないし仕事も出来ない状態では無理だと思います💦離婚というのは旦那さんが悪いからとか、好きか嫌いかという問題だけでは考えられません。お金の事についてもう少し真剣に考えた方が良いのではないでしょうか?どなたか相談に乗ってくれる身内の方はいませんか?この文章を読む限りでは、夫婦とも金銭管理が難しいタイプなのかなと感じてしまいます💦

つむママ👶🏻🤍
私の旦那も隠れて消費者金融からお金を借りていました。
返済は本人がバイトしてでも必ずすること、今度から勝手に借りないことを約束して現在も夫婦関係を続けています。
お金に困るようなことがあれば家族である私か義母に話してほしいことを約束しました。
また、義母にもこのことを伝えて旦那に話をしてもらいました。
言いづらい気持ちも分かりますが、一人ではないですからね。相談してほしいですよね。

はじめてのママリ🔰
アコムでお金を借りた事よりも
犯罪を犯したことにイライラでは
ないのですか?
不正利用って…😓ヤバイ…
誰のクレカを使い込んでたんですか😓😓😓
-
いっくんmama
旦那が自分で使ったことに気付かず不正利用されてるって勘違いしてたんです。人のではなく自分のクレカでした。
- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
クレカの返済で、滞納したり
していないのですか?🤔- 5時間前
-
いっくんmama
滞納はしていませんが、アコムで借りていたんです。
- 5時間前

やすばママ
ママ友の旦那さんもゲーム課金で100万借りてましたけど、夜勤と日勤で働いて返してるっぽいです!!
児童手当も返済にあててるようです、
ママ友は離婚してないです。
離婚するかしないかは....
旦那さんの性格とかも含めてかなー....と思います
子供の面倒見てくれて、仕事頑張ってくれてるなら返せない額ではないですが、
もし身内で一括返済してくれる人がいたら、してもらえれば、利子がつかないので、返済は今よりは楽だと思います
借金の他にモラハラパワハラとか子供に対して虐待に近いような行為があるなら離婚した方がいいんじゃないかなーと...。
今はひとり親手当も生活保護もあるし、母子寮みたいなのもあって住む家はこだわらなければいくらでも支援はあるので、
子供を第1に考えるのがいいかなーとおもいます!!!
コメント