※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の娘が「ままがいい」と泣くことが増え、困っています。これは一時的なものなのでしょうか。どのくらい続くのでしょうか。

2歳半の娘、最近「ままがいい!」と泣きます😢
平日は朝の3分くらいしかパパに会わず、休日にお風呂と寝かしつけをお願いするくらいなんですが…
これまでパパ大好きでした
いまも優しいから大好きですが、痛い、怖い、眠い時などはママがいいらしいです。

今日も数少ない育児の一環でパパにお風呂入れてもらおうとしたら
ママがいい〜とシクシク泣き出して。
一緒に入りましたが夜もママとねる!と泣き出しました。

普段ワンオペでやっててここしか手を抜けないのに、正直すごく困ります😭
これは一時的なものですか?
娘の年頃ですか?
どのくらい続くんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは2歳までもうパパっ子でしたが今では幼稚園の送り迎えも嫌だし、お風呂は入ってもいいけど洗うのはママ、寝るのはママ、おでかけもママです!笑
年々ママになってきてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子です!!

    • 12時間前
ままり

もうすぐ5歳の娘もなんでもママです😂
6月には出産を控えてるのにママママ状態なのでパパとお風呂はいや!寝るのもいや!だそうです😂
唯一パパOKなのは抱っこだけです🤣笑