※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポムポムぷりん
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが3時間おきにミルクを飲み、ゲップが出ずに吐いて苦しんでいます。昼間は上の子の世話があり、疲れが溜まっています。どうすれば良いでしょうか。

生後1ヶ月なりたて。
3時間おき。
その3時間のうち、ゲップ。でない。ミルク吐く。苦しい
着替える。寝かしつけ。起きる。眠い。
それで3時間たって私が寝れない…
もうしんどいんだけど……

旦那も単身。頼れる人県内にいないし。
どうしたらいいのよ、もう。
朝日出てくるたびにため息と涙しか出ない。
日中は上の子の対応。遊んで攻撃。
しんどい。早く寝るようになってくれ

コメント

はじめてのママリ🔰

ゲップのやり方変えてみるとかですかね〜

mamaちゃん

次女もゲップなかなか出なくて、やっと出たと思ったらゲップと共に噴射🦁
おしりモミモミしてオナラさせてみたり、ゲップを縦抱きやおっいんさせてとか色んなやり方でやってたした!!
早く寝て欲しいと言う気持ちは赤ちゃんに伝わっちゃうって言いますよね💦
頼れる人誰もいなくて眠れなくて久々の育児大変ですよね💦
私もワンオペなので😣
今は余裕無いししんどいと思いますが今しかない可愛さもあるので、深呼吸して眠れる時に寝てくださいね。
使えなかったりもう試してたらすみせん💦うちはおしゃぶり吸える子だったのでおしゃぶり吸わせて寝させてました🙇‍♀️