※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うにまる。
ココロ・悩み

娘が泣き止まず、どう対処すればよいか悩んでいます。抱っこしていると寝ましたが、置くと泣くと思います。ワンオペが辛いです。

オムツ替えてもミルクあげても何しても
顔真っ赤にしてギャン泣きし続ける娘。

もうどうしたらいいか分からなくて
ただ抱っこして突っ立ってた。

気付いたら娘は寝てた。
でも置いたらまた泣くんだろうな。

もうワンオペ無理しんどい。

コメント

はじめてママリ🔰

おつかれさまです。

私なんて夫が育休とってくれているのにツライと思ってしまっています…
うにまるさんはワンオペでもう3ヶ月も頑張っていらして、本当すごいです!
やらざるを得ない状況とはいえここまで頑張られてきたこと、本当にすごいことです!

でもほんと、何をしてほしいんですかね(泣)
そんなに泣いてもあとどうしたら良いの………
と私も思っている最中です(泣)

  • うにまる。

    うにまる。

    もうほんとに何に泣いてんのか分からなくて私まで泣きたくなります。。。

    • 14時間前
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ぃや、泣きますって!
    私も泣いてます!泣いても良いと思います!

    • 14時間前
  • うにまる。

    うにまる。

    ですよねー…。
    何度か泣いたことあります。。
    泣きながら実家の母に電話した事もあります。笑

    • 13時間前
初めてのママリ🔰

ギャン泣きの時期、ありました。
心が折れそうになりますよね、、、
本当に解放してくれって
何度も思いました。

お疲れ様です。
大丈夫です、必ず落ち着く時が来ます。
(1歳半の子がおり、半年くらいでは
落ち着いてきた気がします)

きっと、
おむつとミルク以外だとすると
眠たかったり
抱っこして欲しかったり
ということが多かった気がします。

泣き止まずに1時間くらいギャン泣きが続いてたら
体調が悪いこともあるかもしれません。

眠っている時に一緒に寝てください。
ご飯もお掃除もお洗濯も
全てがんばらず、頼れるところは
頼ってくださいね😭

  • うにまる。

    うにまる。

    ほんとにもう心折れそうです。。

    眠そうだなと思ってトントンしても何しても寝なくて抱っこかなと思って娘の好きな抱っこの仕方してもダメで。。

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

私も毎日ワンオペでした…
娘が下血したときも1人でした。
辛いですよね。
3ヶ月だと本当に理由なく泣かれてめちゃくちゃ参ってました………
私はもう泣いてもいいから別室に置いて(安全確保して)
少しの間だけでも1人で過ごしました😭
可哀想と思いつつ【まだ記憶に残らない時だからね!】と助産師さんの言葉を支えに😭😭😭
無理せず寝れる時は一緒に寝てくださいね😭😭😭
家事なんか無視でいいと思うので寝ましょう!休みましょう!!!

  • うにまる。

    うにまる。

    家の周りの人が通報しやすいので
    早く泣き止ませたくて。。

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

賛否両論ありますが、
わたしはおしゃぶりで乗り切りました。

ほんとたすかりました。

まだ寝るのがちょっと下手なのよ
泣くのが仕事
なんて聞き、少し納得した記憶があります。

イヤホンして気を紛らせたり。

背中スイッチ、ほんと不思議ですよね。我が子は座ってあやしてもバレて、立てば泣き止むという困った赤ちゃん時代でした。

もう少ししたらおんぶもできますかね?
あんまり対面してもこちらが気が狂うのでおんぶしながら家事した記憶があります。

赤ちゃんねたときは、自分の身体を、労ってくださいね🍀

  • うにまる。

    うにまる。

    おしゃぶりすら吐き出すくらいギャン泣きです。

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか💧

    もう一人の子も上手にペッと、だし、何してもだめでおしゃぶり無駄にしました…

    そのときは根気よく抱っこと抱っこ紐
    YouTubeなど好きな曲かけてわたしは唄いながら紛らせてました。

    ミルク、規定時間じゃないけどあげたこともありました…

    • 13時間前
  • うにまる。

    うにまる。

    前回のミルクから2時間半しか立ってませんでしたが仕方なくあげました…。
    そしたらなんとか落ち着きました。。

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはよかった☺️
    お腹空いていたんですね

    ミルク、量は目に見えて決まっているから、楽な反面、与えすぎもいいものかと当時は悩みました。

    お茶とかそれでもいやがるならミルク与えてました。
    いまは気温もあがり、喉渇いていたのもあるかもしれませんね…

    • 12時間前
  • うにまる。

    うにまる。

    200飲んで2時間半しか経ってないのにあげるの嫌すぎて我慢させてましたが私が限界来たので160飲ませて寝かせました。。

    お茶最近飲ませはじめましたが嫌みたいで…全然飲んでくれず。

    そうかもしれないですね。。。
    こまめに白湯とか飲ませてみます。。

    • 11時間前