※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月半の男の子を育てており、夜中に1〜2回起きるため寝不足が辛いです。お風呂後に授乳し、そのままベッドで寝る方が多いのでしょうか。睡眠不足を解消する方法はありますか。

2ヶ月半の男の子を育ててます
完母なのですが、夜中に1〜2回起きるのですが
最近寝不足続きのせいか辛くてきついです...
みなさんはお風呂から出た後、授乳してそのままベッドで一緒に就寝してますか?
ロングスリーパーなのでちゃんと睡眠取れないと辛くて...
どうしたらいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

とにかく早く寝るに限りますね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    とにかく早く寝るようにします💦

    • 14時間前
ママリ

私も完母で夜中1〜2回で同じです!
あまり赤ちゃんを早く寝かせすぎると、早く起きてしまうので
お風呂自体を遅めにしちゃってます😂

20時〜21時の間にお風呂
21時〜21時半に授乳
22時すぎまでには就寝
私は23時に寝てます!
そこから8時ぐらいまで寝てくれるので
身体だいぶ楽です!
本当はもう少し早めに寝かしたい所ですが、私も寝るの大事なので
当分はこれで行こうかなーと思ってます!(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的なコメントありがとうございます🥹
    そうなんですよね...早すぎても早く起きちゃうしなぁとか思ってうちも19時過ぎにお風呂入れてます🛁*。
    8時間も寝てくれるんですね😭!
    寝れるだけでほんとにちがいますよね...
    辛過ぎて母乳辞めようかと思ってましたが、胸は張らないですか??

    • 14時間前
  • ママリ

    ママリ

    すいません、返信するところ間違えちゃいました!

    • 13時間前
ママリ

寝れないと余裕なくなりますし、昼間もイライラしちゃって😂

私も先月は、母乳辞めたいって何回も思ってました!ミルクやったら夜間授乳代わってもらえるのにって🥹

最近は最後の授乳から、次が4時ごろになるのが多くて
最初はすごい張ってシコリみたいなのもできて焦りました😅
が、何日間耐えてると、少し張るぐらいで今は落ち着いてきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります🥹寝不足なだけで色んな不調が出ますよねт_т!

    ほんとそうですよね😢
    ミルクの方が腹持ち良いし、誰でも飲ませられるしとかそっちの方がメリットあるように思えて🥲

    胸が張ったりしこり出来ると焦りますよね😂
    私もだいぶ張るのは落ち着いてきたもののこの間、乳腺炎になって辛かったです...😇泣

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

うちの男の子寝るのが下手かつちょくちょく飲みだったので寝てから朝までに8回くらい起きてました😂

安全な場所に寝かせてるなら授乳して、そのままそこにゴロンで良いんだと2人目で気がつきました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    すごい!8回も起きてたんですね🥺
    もう安全に寝れる場所さえあればそこでいいですよねт_т

    • 10時間前