※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

早産で生まれた2歳半の子どもについて、歩行が遅く転びやすいのは早産が影響しているのでしょうか。病院では特に問題は指摘されていませんが、心配です。

2ヶ月早く早産で産まれた方で2歳半くらいの子いますか???下の子がそうなんですが、歩くのが1歳8ヶ月と遅くて結構外歩いてても転けやすいんですが早く産まれたせいもあるのかなとおもっています💦産まれた病院では特に筋肉が弱いとか何も言われなかったので病的ではないと思うんですがなかなか安定しないというか…

コメント

かのん

3歳ですが次男が3ヶ月早く産まれていて、やっぱり転びやすいですね💦

ただ歩き始めは修正1歳だったので遅いわけではなかったですが、足元おぼつかないです😅

ハイハイしなかったせいもあるかもしれませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり早産児あるあるなんですかね💦??
    靴のせいもあるのかもって考えたんですが靴変えても変わらずなので成長とともにって感じですね💦

    • 12時間前
  • かのん

    かのん

    そうかもしれないですね💦
    病院の先生に相談しましたが、「そのうち〜」って感じでした😅

    園からは毎日怪我の報告があって、逆に申し訳ない気持ちです💦

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    改善しようがないですもんね💦

    えーやっぱり怪我するんですね!今でも1日1回外行くと膝擦りむけるのでもう覚悟しときます🥲

    • 11時間前
  • かのん

    かのん

    転んで擦りむいたとか、階段踏み外して頭打ったとか、本当毎日です😱

    このままで大丈夫か!?と思っちゃいますが、成長を待つしかないですよね😅

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもです!!
    めっちゃ頭打つし、膝は常に怪我してるしで膝パットしようかなって思うくらいで😂

    早く転けんようになってほしいですね😊

    • 11時間前