※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

相談です🙏私は妊娠中ですが麻疹の抗体がつかないタイプのようです。旦那…

相談です🙏

私は妊娠中ですが
麻疹の抗体がつかないタイプのようです。

旦那の同僚がベトナムに行っていたため
(ベトナムからの帰国者が感染者多い)
同僚→帰国後5日自宅待機
私は、同僚の出勤日から実家に戻り
1週間旦那と接触してません💡
同僚含めみんな発熱や風邪症状はないようです。

ゴールデンウィーク中は実家で過ごしますが
もう大丈夫そうですかね?😵‍💫

みなさんなららいつまで警戒しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

麻疹の潜伏期間は10日〜12日なので分からないですよね…今はないけどまだ潜伏期間内だから絶対大丈夫とは言いにくいと思います!
私なら警戒しますね…

  • ママリ

    ママリ

    向こうに長期滞在してたので、大丈夫かなぁとは思いますが💭
    ちなみにいつまで警戒しますか?🥲

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いつまで…
    んーー私なら2Wくらいは警戒しますね…

    • 12時間前
  • ママリ

    ママリ

    同僚が出勤し始めてから2週間ですよね、、、来週末まで粘れそうなら頑張って粘ります🔥

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あくまで私の場合はなので、旦那さんの性格とかタイプによります💦
    うちの場合は旦那がコロナで体調悪くても黙ってて家族に移したって前科あったり…とにかくお前に体調悪いって言うとうるさいからって言わずに家族に移すタイプだからこちらが自衛して離れるって感じなので、ちゃんと言ってくれるならそこまでかな?ってのはあります!

    • 10時間前
  • ママリ

    ママリ

    うちは具合悪いの気づかないタイプです。笑 ただ今回は妊婦で切迫体質ということもあり、スタッフみんなマスクして対策はしてくれてるみたいです😵‍💫

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    気付かないwww
    また新しいタイプww
    けど、悪意ないからまだ良いですよ…うちは悪意あるから…
    それは心配だ…
    それだとやっぱとにかく何倍にも気を付けて過ごすのが良いかもですね💦

    • 8時間前
あおちゃん

ご主人が同僚と接触してから12日経ってれば潜伏期間も過ぎるのでGW明けなら大丈夫な気がします💡

  • ママリ

    ママリ

    ちょうどゴールデンウィーク中に12日は越えますね!どこまで気にしたらいいのかサッパリで、、、ずっと怯えていました😵‍💫

    • 12時間前
  • あおちゃん

    あおちゃん


    一応帰る前にご主人に体温計ってもらって咳や鼻水、その他だるいとかいつもと違うことがないか確認してからが良さそうですね😊

    • 6時間前