
コメント

えりんぎ
私も移植周期はDHEAの服用を中止することを知らずに移植後の妊娠判定日まで飲み続けていました。
移植時の内膜は9mmくらいありましたし、無事妊娠して今も継続中です。
私も妊娠初期に調べましたが、妊娠判定日まで飲ませる病院もあるようなので月経開始から1週間くらいであれば問題ないのではないかと思います。
えりんぎ
私も移植周期はDHEAの服用を中止することを知らずに移植後の妊娠判定日まで飲み続けていました。
移植時の内膜は9mmくらいありましたし、無事妊娠して今も継続中です。
私も妊娠初期に調べましたが、妊娠判定日まで飲ませる病院もあるようなので月経開始から1週間くらいであれば問題ないのではないかと思います。
「凍結胚移植」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
そうだったんですね💦
特に内膜がきちんと厚くなっていれば問題ないってところなのでしょうか…
低AMHかつ初めての胚移植で、卵を大事にしたい!一周期を大事にしたい!と言う思いが強くなっていた時の出来事だったので、落ち込んでしまって…なんてことをしてしまったんだとパニックになっていました。
私も今周期、赤ちゃんに会えたらいいなあ…👶💓
これから暑くなってきて、夏の妊婦さん🌻は大変かもしれませんが、お身体ご自愛くださいね♪
えりんぎさんからコメントいただけて安心しました🥹✨
ありがとうございました🙇♀️
えりんぎ
グッドアンサーありがとうございます!
私も赤ちゃんのためと思ってやってたことが良くなかったと知り、何てことをしてしまったんだ…!とめちゃくちゃ落ち込みました!
クリニックで購入したので、移植周期は飲まないようにと注意喚起してくれたら良かったのですが…
はじめてのママリさんの場合は1週間程度ですし大丈夫だと思います!
はじめてのママリさんが次の移植で妊娠出来ますように…!