※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

今月凍結胚移植を予定していますが、DHEAを誤って服用してしまいました。胚移植にどのような影響があるでしょうか。

今月、凍結胚移植をする予定です。
低AMHのため、DHEAを服用しており、いつも月経開始時から服用していました。

そのためいつもの調子でDHEAを服用していましたが、凍結胚移植の場合は内膜が老化する可能性があるため服用は中止した方が良いみたいでした。

それを知らずに誤って月経開始時から1週間くらい毎日一錠ずつ服用してしまったのですが、胚移植にどれくらい悪影響があるのてしょうか。

コメント

えりんぎ

私も移植周期はDHEAの服用を中止することを知らずに移植後の妊娠判定日まで飲み続けていました。
移植時の内膜は9mmくらいありましたし、無事妊娠して今も継続中です。
私も妊娠初期に調べましたが、妊娠判定日まで飲ませる病院もあるようなので月経開始から1週間くらいであれば問題ないのではないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭

    そうだったんですね💦
    特に内膜がきちんと厚くなっていれば問題ないってところなのでしょうか…

    低AMHかつ初めての胚移植で、卵を大事にしたい!一周期を大事にしたい!と言う思いが強くなっていた時の出来事だったので、落ち込んでしまって…なんてことをしてしまったんだとパニックになっていました。

    私も今周期、赤ちゃんに会えたらいいなあ…👶💓
    これから暑くなってきて、夏の妊婦さん🌻は大変かもしれませんが、お身体ご自愛くださいね♪

    えりんぎさんからコメントいただけて安心しました🥹✨
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 7時間前
  • えりんぎ

    えりんぎ

    グッドアンサーありがとうございます!
    私も赤ちゃんのためと思ってやってたことが良くなかったと知り、何てことをしてしまったんだ…!とめちゃくちゃ落ち込みました!
    クリニックで購入したので、移植周期は飲まないようにと注意喚起してくれたら良かったのですが…
    はじめてのママリさんの場合は1週間程度ですし大丈夫だと思います!
    はじめてのママリさんが次の移植で妊娠出来ますように…!

    • 5時間前