※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーさん
家族・旦那

旦那、会社の歓迎会で県外に泊まる(ほんとかどうかは分からないけど、…

旦那、会社の歓迎会で県外に泊まる
(ほんとかどうかは分からないけど、宿泊代は会社から出ます)

朝一帰ります。

朝一とは?

そもそも、県外まで行く必要あるのか?
旦那にも会社にも理解が追いつかない

出張のついでとかじゃだめなのか?

お隣の県とかではないよ。
2、3個県跨ぐのに
まじで意味が分からなすぎて
イライラする。

コメント

km

めっちゃ遠い所で歓迎会しますね。
やるなら会社の近くとかそういうイメージですが…。
泊まりで歓迎会とかもよく分からない。
軽い社員旅行みたいな感じですね。

泊まりなのに帰るのは朝一なんですか?
2、3県跨いで行ってお酒飲んで泊まるのに朝一?
何時に宿泊先出るつもりなんでしょう。

何か色々とよく分からないです…。

  • むーさん

    むーさん

    コメントありがとうございます。
    本社でやる歓迎会に行くらしいです。
    所属は、住んでる県の支社です。
    ちなみに毎月、多い時はまる1か月、その県に出張で滞在します。

    宿泊先のチェックアウトって大体10時とかですよね?
    それから帰宅してたら、朝一ではないと、、、
    思うんですよね。
    夫のあと少しは、1時間以上だったりするので
    朝一は、もしかしたら昼前かもしれません。

    独身気分の大きい長男
    ほんといらないですが
    養育費払わなそうなので
    離婚にも踏み切れず
    イライラしかたまりません😩

    • 12時間前
km

なるほど…でもそんなに出張があって行く機会も沢山あるならその時で良いじゃんって確かに思いますね😅

そうだと思います。
例えば10時チェックアウトでも何時に出ても良いって所なら早く出れると思いますが…そんな早く出ますかね?
最悪昼過ぎかも知れないし…。

結婚した時点で独身気分なくすべきですよね😖

  • むーさん

    むーさん

    そうなんですよ、、、
    独身でいたかったなら、お別れすればよかったのにと思います。
    交際時、私も30手前だったので
    普段まったく喋らないお義父さんが、
    そろそろケジメつけなさいと
    夫に言って後押ししてくれて
    結婚したのですが
    多分、そんななら
    なんで結婚したのかと言うと
    結婚しろって言ったやんか(他責)
    と怒りそうな人です😩

    こんな人選んだ私が悪いのですが
    今後どうしようかなぁと考え中です。

    • 12時間前
  • km

    km

    結婚は言われたからするもんじゃないですけどね😥
    でもよく分からない行動をされると全部が怪しく思えてきますよね。
    最悪出張も嘘なんじゃない?って思えちゃうし、出張は本当でもそこに居る間何してるか分かんないし、私会社勤めした事ないので分からないんですけど、支社勤めの人が本社の歓迎会に参加するってよくあるんですかね?
    支社の役職ある人とかだったら呼ばれるのかな🤔

    続けるにしてもお金稼いできてくれる人って割り切らないとしんどいですね😥

    • 12時間前
  • むーさん

    むーさん

    ほんと、そうなんですよー。
    帰ってきたくないから
    どっかに泊まってきてるんでしょ?と
    それなら、早く離婚しよーよ。
    と。

    お金稼いでも
    出張で会社の立替金をカードで払い
    会社から
    現金で戻って来たお金も生活費に戻さず
    1か月十万以上使い込まれたことがあるので
    ATMにもなりません、、、
    ただ、
    私がフルタイムで働ける状況じゃないので
    養育費払ってくれないなら(多分、延滞するか借金する)離婚できず😩

    県外へ歓迎会なんて私も初耳で、、、
    周りに聞いても、
    え?歓迎会のためだけに?
    みたいな返事で。

    • 11時間前
  • km

    km

    人に言われて結婚するなら人に言われて離婚もするんですかね🤔

    あぁ…😦
    独身気分…ガチもんのやつですね💧
    消費者金融とかに借金だったら貰うだけ貰って知らん顔出来ますが、もし身内に借りるとかだと貰う側も気を使いますよね😥
    延滞されたら回収出来なさそうだし…。

    ですよね。
    県内に良い所がなくて隣県に行くとかなら分からないでもないですが、2・3県跨ぐのはやりすぎだし泊まりはないですね。
    私なら別目的じゃないの?って疑っちゃいます。

    • 11時間前
  • むーさん

    むーさん

    そうです。ガチ中のガチです😭
    親族も放任主義➕散財家庭なので
    お金の援助なんてないです。
    でも、回収できない未来しかないので
    お金を私が管理して生活していくしかないかなと、、、
    子ども達が自立してきたら離婚かなと。

    人(私)に言われて離婚すると思いますよ。
    したいなら、すればいいんやない?
    って。で、手続きは全部私任せ、、、

    • 11時間前
  • km

    km

    せめてお金入れてくれたら…って思います😥
    最悪差し押さえて給料から養育費を引くってやり方も出来るみたいですが、だいぶ大変みたいですし…。

    10年後くらいですかね…長いような短いようなって感じですね😣

    何でも人に言われて決めてきた人生歩んできたんでしょうか、、
    手続きするにもきっと色々大変なのに…。


    下のやつ見たんですが、新幹線の予約って直前に取るものじゃないですよね、、?
    予約取れなかったから帰れないって事ですかね…?

    • 11時間前
  • むーさん

    むーさん

    末っ子が4歳なので、10年と+αですね、、、
    最悪、末っ子くらいなら
    私が1人でフルタイムで働ければ
    やっていけるのでそのくらいでお別れてしもいいかもですね。

    新幹線、まったくその通りで
    しかも、ゴールデンウィーク、、、
    予約とれないの分かりきってる。
    すごい、イライラネタの宝庫です🤣

    • 11時間前
  • むーさん

    むーさん

    あ、新幹線の車内で、朝一は予約取れなかったって意味ですまる

    • 11時間前
  • km

    km

    あ、下にもまだいらっしゃるんですね🥺
    それまでに旦那さんが変わるのは難しそうだし、いずれ離婚って決めてるならその準備に向けて動く方が早そうです😖

    んー…本社の歓迎会って事だったら昨日決めて今日やろうみたいなノリじゃないですよね?
    時期も時期だし参加が決まった時点で予約取るでしょって思います💧

    取れたら帰るから何時に帰るか分からないって事になるし、朝一帰るって言ったんなら約束守れよって思います🙃

    てか会社の歓迎会なら往復の交通費も経費になるだろうし、いずれ返ってくるなら朝一タクシーで帰れば良いのにって思っちゃいました😶

    • 10時間前
  • むーさん

    むーさん

    朝一タクシー!確かに!!
    ほんとそー!
    朝一帰るって自分で言ったんだから
    ちゃんとしてっていらつきます。
    帰って来ても邪魔なだけなんで
    もう帰ってこなくて良かったのになと😩

    子どもがいればいずれ変わるかなと
    様子見たのですが
    変わらないので諦めました。
    確かに離婚に向けて少しずつ準備し出そうかな🧐

    • 10時間前
  • km

    km

    タクシーなら時間関係ないですしね。
    距離が距離なのでその場では高くつくかも知れませんが新幹線取れなかった自分が悪いし🙄
    GWだとしてもそんな朝早い時間からタクシー使う人もあんまり居ないだろうし…。

    上のお子さん10歳ですもんね。
    10年変わらなかったらこの先もきっと変わらないですよね😥

    • 10時間前
  • むーさん

    むーさん

    実は先日大喧嘩したんですよね。
    私に育児家事すべて丸投げで
    時短とはいえ、私も働いてるし
    在宅なので
    勤務時間外は全て家事に追われてて。
    その状態を少し負担して欲しいと伝えたら
    じゃぁ、俺が仕事辞めればいいんやろ?と。

    呆れましたよね、、、
    あなたが仕事辞めれば解決する話なら
    とっくに私が仕事やめて育児家事やるわと。

    その2日後くらいにLINEがきたのですが

    仕事でクタクタで帰って来てるのに
    家に帰ってもクタクタになる。
    おれは、笑顔な家庭にしたいです。

    と。あーなんも伝わってないなと🤣
    キモイ!の一言につきました。

    大喧嘩した2、3日は
    洗濯物を畳んでくれてましたが
    その後、まったくやらなくなり😅
    長男育休から、私に丸投げするようになったので
    在宅=家事ができる
    よくある勘違いをしてるんだと思います😤

    • 10時間前
  • km

    km

    え、極端😂
    仕事場が家なだけで仕事やってる事に変わりなくて共働きだから家事もして欲しいって事ですよね。
    でも多少したところでそれだけ出張行くなら結局むーさんの負担の方が大きいのには変わりないんだから、寧ろその分やるよって言うべきなのに…。

    仮に仕事辞めたら旦那さんが家事育児全部してくれるんでしょうか🙃

    あなた自身が笑顔の家庭を作れなくしてるんですよーって言いたい。笑

    新幹線の予約ひとつ予定を立てて取れない人が偉そうに…🫠
    何かひとつでも良い所があれば耐えられるのに、話聞いてる限りあんまりなさそうですね😥

    • 10時間前
  • むーさん

    むーさん

    一時期、病気療養中にパチンコ行って
    めちゃくちゃ、私に怒られてるような人なので
    仕事やめても、そんな感じだと思います😅笑
    しかも、私、しばらくは在宅勤務なので
    家にいられたら余計ストレスたまる、、、

    良いところ、、、
    日に日になくなっていくんですよねー😩
    4歳の下の子のおふざけに
    ぶちぎれたり

    休みの日は
    10時まで寝て、お昼寝の時間に下の子より先に昼寝。
    起こさなければ5時とか、、、

    子どものお菓子は食べ尽くす

    良いところ、もしかしたらあるのかもだけど
    もう、好きでもなんでもないので
    悪いところにしか目がいかなくかってきてます。

    • 10時間前
  • km

    km

    何か…あれですね、人様の旦那さんに申し訳ないですが、人間と旦那と父親の駄目な所を全部詰め込んだ感じの人ですね😥

    在宅で仕事中でも何もしないでしょうし…4歳なんて可愛い盛りなのに🥺

    疲れてて寝るのは目を瞑るとしても、子どものお菓子食い尽くすのはなしです😅

    そんな感じだと良い所探す気もなくなっちゃいますね💧

    • 9時間前
  • むーさん

    むーさん

    それが、夜遅くまでスマホゲームして
    疲れて寝てるんですよー😅
    毎回そうじゃないとしても
    ほとんどそれで😭

    ほんと、そーなんです。
    どー育てたら
    こんな人が育つんだろうと🧐
    子ども達に遺伝しないといいけどと思ってます。

    食い尽くしても買って来てくれれば
    まだ良いんですけどねー、、、
    好きなものはなんでも食べて
    あもは知らんぷり。
    いざ、子ども達のおやつの時間となった時に
    えー😱ないやん。
    となったことしばしばです😭

    なんで、こんな人選んじゃったんでしょうね😩
    先ほど帰宅したので
    ちょっとリフレッシュにモールにお出かけ中です。
    帰りたくないなぁ😭

    愚痴を聞いてくださりありがとうございます😭

    • 9時間前
  • km

    km

    あぁ…😅笑
    旦那と父親の自覚ある?って真顔で聞きたい🥺笑

    放任主義ってさっき書いてたから、自由気ままに大人になったんでしょうかね…。
    こんな風にならないようにしようってお子さん達が思ってくれることを願います🙏

    まじですかー💧
    子どもみたいにお菓子に名前書いても駄目ですかね😅

    今は思い出せなくても結婚前は良いなーと思う所があったんでしょうね🥺
    ちょっとは気分転換になったら良いですが…😭✨

    いえいえ、溜めるのは良くないので吐ける時に吐いた方が良いです🥲

    • 8時間前
  • むーさん

    むーさん

    自覚を問われたら
    そんなもんしらん!と怒るのが目に浮かびます。
    プライドばかり高くて、
    器はおちょこより小さいです😩笑

    飲み仲間の紹介だったのですが
    周りのお友達が良い人たちが多かったので
    大丈夫かと思ってしまいました😭
    その中でハズレでした。

    ありがとうございます😭
    少しすっきりしました🙆‍♀️
    明日は、旦那と上の子達だけ帰省なので
    体調不良児と引きこもりです🙌
    ゆっくり過ごそうと思います😁

    • 7時間前
むーさん

子ども達の癇癪に振り回されて
外に出たくて帰宅時間聞くため
夫に連絡
(1人体調不良なので、どこにも出れないため)

今新幹線、予約取れなかった

はぁぁぁあ????
分かってたことやろ?ばかなん????
あー、知ってた。バカなの。

で、私は何時に帰宅か聞いたんよ。
質問に答えろや。