※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
ココロ・悩み

保育園入園を考えていますが、嘔吐恐怖症のため感染症が非常に不安です。特に胃腸炎やノロウイルスが怖く、他の人が吐くのを見るのも耐えられません。マスクや手洗いができない娘を守る方法が知りたいです。同じ経験を持つ方はどう対処していますか。

これから保育園入れようと思ってますが、嘔吐恐怖症の私には嘔吐系の風邪が怖すぎます、、

今まで鼻水以外の風邪はひいたことなく、発熱もなし、嘔吐なし、下痢なしでした。

感染症などではなく、例えばミルクの飲み過ぎで吐いてしまった、お腹に力を入れて吐いてしまったなど、その時だけの嘔吐なら100歩譲ってまだ耐えられます。。

ただ、胃腸炎やノロなど私にも移ってしまう感染症はほんとに毎年怖くてどうしようもありません。

私は人が吐くのは絶対NG、自分が吐くのはもっとダメで、咳してる人や、口に手を近づけるだけで「吐くんじゃないか?」と怖くなってしまい、動悸と冷や汗、吐き気がします。。

シングルになり生活のために仕事するしかありませんが、
保育園がどうしても怖いです。。
マスクも出来ない、自分で手洗いうがい出来ないので娘は予防しようがないじゃないですか、、。
本当に怖いです。
同じ嘔吐恐怖症の方どうやって乗り越えてますか?
誰か助けてって気持ちでいっぱいです。

コメント

さや

嘔吐恐怖症ではないですが、11ヶ月から保育園入れていますが、今までノロや胃腸炎になったこともなく、吐いたことがあるのは咳のしすぎで吐いたぐらいしかないです🙌
なので保育園通ってるから必ず胃腸炎貰うとは限らないです😊
なんなら保育園で感染症系が出たら掲示してくれてあるのですが、今までコロナやヒトメタや目ヤニの流行はありましたが、胃腸炎はほとんどないです🤔
もし誰か嘔吐しても嘔吐物処理のマニュアルなどもあると思うので、そこまで広がらないのかなという印象です🙌

どちらかと言えばショッピングモールとか不特定多数の遊び場とかの方が貰いそうです😭

𝚗 ☁️

嘔吐恐怖症です、人が吐くのも無理でしたが子供が園でノロ貰い過ぎてキャッチまでできるようになりました、、
もちろん私にも何度か移りましたが吐くのが怖くて吐けませんでした😢

えみ

私も嘔吐恐怖症で全く同じ事思ってましたが、4月から保育園に行き始めた息子が先週胃腸炎になり嘔吐地獄でさらにその4日後に私もうつり一回だけですが嘔吐しました。
子どもが吐いた時は正直勘弁してくれよと思いましたがそれよりも心配が勝り平気でした。
自分が吐いた時も高熱だったし病院にいたけどもう抗えなくて勝手に出てきた感じだったのである意味平気でした。
思っているより平気かもと思いましたがヤバいヤバいとパニックで過呼吸になりそっちの方がしんどかったです😭😭(私はそれもあって1日入院しました)
保育園に行かせるなら自分はうつらないように感染対策を色々と準備しておいた方が良いかもですね!