※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

2人目の妊娠が半年以上できず、焦りや不安を感じています。1人目の妊娠時とは状況が異なり、ストレスは少ないものの、夫の仕事や子どもの風邪が影響しているのではないかと考えています。どうすれば妊娠できるのか、アドバイスを求めています。

2人目不妊?

半年以上、できません。
1人目の時は妊活開始二ヶ月目で授かりました。

昨年9月まで生理前の症状が辛くピルを飲んでいましたが、
妊活開始のため辞めました。
1人目の時もピルを飲んでましたが、辞めて2ヶ月目で授かりました。

仕事のストレスは1人目の時に比べて少ないです。
飲酒量はちょっと増えたかも。
タバコは吸いません。

夫が激務なのと、子どもの風邪をうつされがちでずっと疲れているような感じなので、それも良くないのかなと思ってます。

3学年差が良かったので、年度またぎそうで焦る気持ちもあり、、、

身近な同年代ママ達もベビーラッシュで、私だけなんで?と落ち込んでしまいます。

どうしたらできるんですかね?

励まして欲しいです。。。

コメント

ままり

私も1人目2.3ヶ月くらいで、2人目は8ヶ月ほどかかり病院行こうかなとかとかママリでもよく相談しました🥹

私は6ヶ月くらいで排卵検査薬使って、2ヶ月で辞めて、自然に任せて無理なら無理って思ってたらそこから2ヶ月で授かりました。

一年未満は不妊ではないようですが、時期なども気になるなら病院で検査してもらったらもしかしたら原因がわかるかもしれませんし、家で排卵検査薬するより正確だそうです!

はじめてのママリ🔰

私は、2人目1年かすりもせず、病院行ったら2周期で授かりました!
タイミング法だけだったので、費用も高くなかったですし、思い切って病院行ってみてもいいかもです。