

はじめてのママリ🔰
生まれてから出ました!
出産前は全く出ませんでした!

ぺんぎん
出産して数日後に出た気がします!

はじめてのママリ🔰
乳首マッサージしっかりめにしてましたが生まれてから出ました!2日目で5㎖とかでした!
-
はじめてのママリ🔰
余談ですが、胎盤に母乳を抑制するはたらきがあるみたいです
- 5月2日

じゅん
出産後です!しかも数滴でした🤣

さらい
胎盤が剥がれると、母乳出すホルモンがでますよ。

みり
胎盤から乳汁分泌を抑制するホルモンがでているので、妊娠中は母乳は出ないです。
出産し胎盤が取れるとそのホルモンがなくなるので母乳が出はじめます。

Lux
1人目産後、赤ちゃんに初乳を飲ませ数時間後…おっぱいみるとうっすらと青い血管がぐわぁーと張り巡らされてるのが見えてきます👀1人目はおっぱい張るのも時間がかかり、入院中たくさんおっぱいあげてましたが、なかなか量が増えず完ミです。
2人目は乳腺が通っているので、初乳飲ませたらガンガンおっぱい張ってきて割とはやくにカチカチ山になります!
授乳の時間でも飲みきれないくらいたくさん母乳が作られてひたすら冷やしながら冷やしながら…搾乳しながら搾乳しながら…ですね🤔
おっぱいマッサージはとってもいい事だと思います!!母乳出やすくなるのでしっかり母乳あげたければおっぱいマッサージは毎日やっておくと◎!!

はじめてのママリ🔰
妊娠中期から滲むくらい出始めて、後期には垂れるくらいでした。母乳というより母乳様分泌物というものです。
私は出産後4日からやっと授乳し始めたのですが、そこから完母でいけました😊母乳は出産後から出てました。
コメント