※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
家族・旦那

明後日、義実家に行くことについて悩んでいます。主人と子供が行く予定ですが、主人の眠そうな様子や過去の事故が心配です。どうすれば良いでしょうか。

明後日義実家に来れないか、と言われました

明後日私は仕事なので行くなら主人と4歳の子供です
主人安全運転なんですがいかんせん仕事がいそがしくていつも眠そうです
車で1時間半かかります

私としては2歳過ぎの時に主人と子供でお留守番してもらってた時に
主人居眠り
子供がアイロン触って手を火傷

↑のことがあるので
遠出とかは怖くて😂

(本当は呼びつけてくる義両親がいやなだけかもしれませんが。仕事に使うものの運搬のお願いと子供の誕生日プレゼントを渡したいそうです)


行ってほしくない、と言いづらいですよね
行くのはいいんですが私の目の届かないときにいくっていうのが嫌です😂

わがままだな、とは思いますが

皆さんこういう場合どうしますか?
いつもは私一日仕事のときは主人と子どもで過ごしてもらうことも月2回くらいあるので不可能というわけではないですが色々心配です😟

コメント

mina

前日しっかり睡眠をとる&途中休憩挟むなど約束してもらいます🥹

そもそも運転だけが心配なのではなく単純に行って欲しくないのであれば、私も行きたいから一緒に行ける時にしよう!や、子供が昨日夜体調悪そうだった等言ってどうにか行かせないようにしますね笑

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    今日が8:30から23時までの勤務で
    明日が朝から20時過ぎまでの勤務なんです😂

    心配すぎるので
    行かない方向に持っていきたいです😂

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

その状況だと行かせたくないですね😭
「家族みんなで行きたいな」と旦那さんから伝えてもらって、別日に変えてもらいます!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます😊

    別日に変えてもらうよう連絡しました

    • 11時間前
HA

ちょっと距離が遠いし、パパも疲れてるだろうから〜と伝えてやめてもらいます🥹

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます😊

    辞めてもらいたいので連絡したので返事をソワソワ待っています
    本当は直接話したいですがまだ仕事中なので
    今日は起きて待っていようかな、と思います

    • 11時間前